-
投稿日 2020-05-07 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、子供の日にちなんだ和菓子としての「鯉のぼり」です。色合いからすると「緋鯉」のようでした。 「鯉のぼり」は、元来、日本の風習で、江戸時代に武家で始まった端午の節句に男児の健やかな成長を願って家庭の庭先に飾る鯉の形に模して作ったのぼりですが、今年は、マンションのベランダにたなび...
-
投稿日 2020-05-07 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
リハビリに出向いています施設において、先だってよりご婦人方が、「折り紙」として制作されていた「カーネーション」が出来上がり、「母の日」を前に、飾られています。 丁寧に作品を紹介する札まで職員さんが作製されているのに驚きましたが、これから毎月なにがしかの作品が展示されそうで、楽しみです。 「カーネーシ...
-
投稿日 2020-05-05 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
毎年5月5日の神戸の日の出時刻は<5:05>と憶えやすく、朝6時の気温は20.0℃、最高気温は26.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鰆の照り焼き・梅酢れんこん」+「ふわふわ豆腐煮」+「ブロッコリーとカリフラワーのマヨネーズ和え」+「味噌汁(ネギ・じゃが芋)」+「果物(オレンジ)」でし...
-
投稿日 2020-05-02 16:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:08>の麻6時の気温は17.5℃、最高気温は24.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「牛肉と玉ねぎ、さつま芋の煮物」+「豆腐のピザ風」+「はるさめの酢の物」+「味噌汁(大根・人参)」+「果物(キウイ)」でした。 「豚汁」の具材としての<人参>には抵抗感がないのですが、なぜ...
-
投稿日 2020-04-30 16:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:10>の朝6時の気温は13,5℃、最高気温は22.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「豚じゃが」+「厚揚げ・海老団子の甘酢あん」+「小松菜の昆布と生姜和え」+「味噌汁(ネギ・うす揚げ)」でした。 メニューでは「肉じゃが」でしたが、関西人として「豚じゃが」と訂正しています。...
-
投稿日 2020-04-28 16:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻が<5:12>の朝6時の気温は12.0℃、最高気温は17.5℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鶏肉のグリル(味噌風味)」+「大根サラダ」+「さつま芋煮」+「味噌汁(ネギ・豆腐)」+「果物(オレンジ)」でした。 全体的におかずの量が少なく、「ご飯」を食べきることが出来ずに、少し残...
-
投稿日 2020-04-25 16:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻が<5:16>の朝6時の気温は9.0℃、最高気温は17.5℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鶏肉の揚げ出し」+「ブロッコリーのペペロン」+「キャベツのオーロラサラダ」+「フルーツゼリー」でした。 「ブロッコリーのペペロン」、「ペペロンチーノ」の表示はおそらく間違った表記だと思い...
-
投稿日 2020-04-23 16:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:18>の朝6時の気温は9.0℃、、最高気温は25.0℃、風が冷たい神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鰆の西京焼き」+「イカと里芋煮」+「キャベツと胡瓜の豆サラダ」+「味噌汁(ネギ・大根)」でした。 一汁三菜の和食系統でまとめられていますが、馬力が出そうな内容ではありませんでし...
-
投稿日 2020-04-18 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<5:24>でしたが、昨夜から大雨が降り続き。朝6時の気温は14.0℃、午前中に雨は降りやみましたが、最高気温は16.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「海南鶏飯」+「大根のあんかけ」+「かき玉汁」+「杏仁豆腐」でした。 今週は、火曜日(442) 「タンドリーチキン」、木曜日...
-
投稿日 2020-04-16 16:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:26>の朝6時の気温は11.0℃、最高気温は18.6℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「親子丼」+「ほうれん草のツナマヨサラダ」+「お吸い物(豆腐・えのき)」+「フルーツヨーグルト」でした。 いつもは、「ご飯」と「親子丼の具」 が、別々に提供されていましたが、今回は「丼物」...