-
投稿日 2020-08-25 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:27>の朝6時の気温は、28.0℃、最高気温は34.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「夏野菜と海鮮和え」+「カリフラワーのマリネ」+「ポテトサラダ」+「コンソメスープ(玉ねぎ・人参)」+「果物(オレンジ)」でした。 「夏野菜と海鮮和え」は、初めての登場でしたが、「夏野菜...
-
投稿日 2020-08-22 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:26>の朝6時の気温は28.0℃、最高気温は34.6℃でした。もしかしたらお昼から雨の予報もありましたが、曇り空の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鮭のタルタル焼き」+「マカロニサラダ」+「ひじきの白和え」+「味噌汁(キャベツ)」+「果物(キウイ)」でした。...
-
投稿日 2020-08-20 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:23>の朝6時の気温は28.5℃、最高気温は35.0℃の神戸のお天気でした。 本日のおひるごはんは、「鶏肉の照り焼き・夏野菜(ズッキーニ・パブリカ)添え」+「野菜とツナの煮物」+「冷奴」+「味噌汁(うす揚げ・小松菜)」でした。...
-
投稿日 2020-08-15 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻がついに<5:20>と遅くなってきました。朝6時の気温は29.0℃、最高気温は35.0℃と今年の最高気温を記録した神戸のお天気です。 本日のお昼ご飯は、「鶏のから揚げ(梅ソース)・茄子の煮物」+「湯葉入りチンゲン菜」+「大根とハムサラダ」+「味噌汁(玉ねぎ・人参)」+「果物(キウイ)」でし...
-
投稿日 2020-08-13 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<5:18>の朝6時の気温は29.0℃、9時には30℃をこえ、最高気温は32.5℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「秋刀魚の竜田揚げ」+「じゃが芋の煮付け」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(ネギ・豆腐)」でした。 <秋刀魚>の不漁がつづいていますが、来年は冷凍の<秋刀魚>も流通しな...
-
投稿日 2020-08-13 15:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、夏らしい和菓子としての「葛饅頭」です。 四季を彩る和菓子にも知恵が隠れています。夏の和菓子としてまず思い浮かぶのが「葛饅頭」です。餡子が葛の透明感に映えて、水羊羹ともゼリーとも違うぷるんとした食感が食べやすい和菓子です。 なぜ「葛饅頭」が夏の風物詩といえるのでしょう...
-
投稿日 2020-08-11 16:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:17>の朝6時の気温は28.5℃、最高気温は32.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、(347)以来、久しぶりになる「ハヤシライス」の登場で、「サラダ」+「コンシメスープ(玉ねぎ・人参)」+「キャロットゼリー」でした。 「ハヤシライス」は、明治後期から大正時代にかけて、東京...
-
投稿日 2020-08-08 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:14>の朝6時の気温は27.5℃、最高気温は31.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「白身魚の塩焼き」+「冬瓜の冷やしあんかけ」+「ツナと人参のカレーマヨ和え」+「お吸い物(麩・シメジ)」+「果物(キウイ)」でした。 「ツナと人参のカレーマヨ和え」、少しエスニックな味わい...
-
投稿日 2020-08-06 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:13>の朝6時の気温は26.5℃、最高気温は32.0℃の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「冷やし豆乳坦坦うどん」+「焼売」+「夏野菜のお浸し(茄子・南瓜)」+「フルーツゼリー」でした。 「坦坦麺」系とくれば、具材として<挽き肉>がのっていると思うのですが、<オクラ・...
-
投稿日 2020-08-01 16:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:09>の朝6時の気温は25.0℃、最高気温は真夏日となう30.5℃でした神戸のお天気です。 本日のお昼ご飯は、「ぎゅうにくと玉ねぎ・さつま芋の煮物」+「豆腐のピザ」+「胡瓜とワカメの酢の物」+「味噌汁(玉ねぎ・人参)」+「果物(キウイ)」でした。 「さつま芋の煮物」が、丁寧に皮を剥い...