-
投稿日 2022-01-22 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:04>の朝6時の気温は「4.0℃」、最高気温は7.5℃」の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「関東炊き」+「ブロッコリーのペペロン」+「「キャベツのオーロラサラダ」+「味噌汁(麩・ネギ)」+「フルーツゼリー」でした。 「ブロッコリーのペペロン」、ニンニク(アーリオ)風味で、唐辛...
-
投稿日 2022-01-20 16:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<7:04>、朝6時の気温は「3.5℃」、昼過ぎに小雪が舞っていましたが、最高気温は「6.5℃」の「大寒」の日の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「鮭のクリーム煮」+「いかと里芋煮」+「豆サラダ」+「かす汁」で、果物が付いていない木曜日のメニューでした。 「クリーム煮」が、冷たくて...
-
投稿日 2022-01-15 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:06>の朝6時の気温は「3,0℃」、最高気温は「8.0℃」の神戸のお天気でした。 本日の伯父瑠ご飯は、「かやくご飯」+「卵焼き(ほうれん草・人参)」+「豚肉と野菜のしょうが風味」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(ネギ・大根・人参)}+「果物(みかんの缶詰)」でした。...
-
投稿日 2022-01-13 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:06>と1年で一番遅い<7:07>より1分早くなりました。朝6時の気温は「2.5℃」で、昼間小雪が舞っていた最高気温「6.5℃」の神戸のお天気でした。 本日のおひるごはんは、「天丼(えび2尾・いんげん・かぼちゃ)」+「長芋の煮物」+「ほうれん草のツナマヨサラダ」+「お吸い物(ネギ・エ...
-
投稿日 2022-01-13 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
デイケアでいただきました「吹雪饅頭」です。名称から白い感じの饅頭だと想像していましたが、一般的(?)に「田舎饅頭」と呼ばれている饅頭でした。 中のつぶし餡が薄皮の所々からのぞいている蒸し饅頭で、岩肌に雪が吹きつけられたような姿から「吹雪饅頭」とも呼ばれているようです。 普通の蒸し饅頭を作るときは生地...
-
投稿日 2022-01-11 16:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は小雨が降り「7.5℃」、昼には雨もやみ最高気温は「9.5℃」の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「サバ七味焼き」+「茄子とピーマンの味噌炒め」+「キャベツサラダ」+「かき玉汁」+「果物(オレンジ)」でした。 「七味焼き」とありましたが<七味>の味わいは感じ...
-
投稿日 2022-01-08 16:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「2.5℃」、最高気温は「8.0℃」の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「ハンバーグ(人参・ブロッコリー)」+「マカロニサラダ」+「ひじきの白和え」+「味噌汁(ねぎ・玉ねぎ)」+「果物(みかん缶詰)」でした。...
-
投稿日 2022-01-06 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「4.0℃」、最高気温は「7.0℃」の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「牛肉と玉ねぎの卵とじ」+「切り干し大根煮」+「はるさめの酢の物」+「お吸い物(シメジ・エノキ)」+「果物(黄桃缶詰)」でした。...
-
投稿日 2022-01-04 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「5.5℃」、最高気温は「10.0℃」の神戸のお天気でした。 今年初日のデイケアのお昼ご飯は、「肉団子の甘酢あんかけ」+「ピーマンのじゃこ炒め」+「キャベツの昆布胡麻和え」+「味噌汁(ネギ・豆腐)」+「果物(みかん)」でした。...
-
投稿日 2021-12-28 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<7:05>の朝6時の気温は「3.0℃」、最高気温は「8.5℃」の神戸のお天気でした。 本日のお昼ご飯は、「牛丼」+「温泉卵」+「切り干し大根のサラダ」+「お吸い物(ネギ・麩・アサリ)」+「果物(オレンジ)」でした。 (667)回のデイケアのお昼ご飯ですが、「牛丼」と「アサリのお吸い物」は...