-
人は、「心(こころ)」と「身体(からだ)」と「社会(職場、家庭、地域など)」がものすごく緊密に繋がっています。 一連の働きが秩序だっていて、お互いに作用しあうという意味で、ひとつのシステムとして考えられるのかもしれません。 家庭でのトラブルが、気分に影響し、頭痛や胃腸の痛みを生じ、仕事上のミスに繋が...
-
心地よい仕事空間の話を、以前このブログでも話題にしましたが、 先週、コーチング練習でクライアント役になったため、 「部屋を片付けて心地よくしたいんです!」とテーマにしてみました。 そのおかげで、ゴールイメージと具体的な進め方までイメージでき、 コミットしたとおり、まずは、本棚の整理から始めてみました...
-
私の住む横浜は、台風の接近で今日は大荒れのお天気。 緊急事態宣言が今日から解除され、出社日数も10月から増えるそうで、家族2人とも 雨の中出かけていきました。傘が役に立たない雨と風ですが。 少しずつ経済を回す方向に舵が切られるわけだけど、まだまだいろいろ起こりそうですね。 コロナ禍を境に、確実に変わ...
-
コーチングは、“傾聴”が土台。 頭ではちゃんと理解しているし、意識もしているけど、まだまだだと正直思う。 聴くの「聴」は、分解すると、「十」と「耳」と「目」と「心」 十分に、相手に 耳を傾け 目も傾け 心も傾けて 初めて「聴く」になる。 セッションの時間 捉えきれなかった言葉は、どれくらいあったろう...
-
組織で仕事をしていると、部門間の対立に直面することがあります。 営業部門と開発部門との対立は、IT業界にいた時は、頻繁に起こっていました。 営業が、お客様に過大アピールした結果、それを実現する開発と仲が悪くなってしまうパターンです。 製品(プロダクト)の売上責任を負う部門と、全製品の販売を担う営業部...
-
独立に際し、意識したことは、 (知識+スキル+経験)× 心のあり方 掛け算で表される「心のあり方」は、プラスかつ豊かであらねば、と考えたからです。 その想いがどこかで呼応したのか、ちょうどその時期に、友人から「法華経の勉強会」に誘われました。まさにご縁です。 仏教に限らず、宗教には関心が低く、法華...
-
セミナーで、弱いチームと強いチームのお話を伺った。 弱いチームは、目的の是非を問うチームだと。 何かやろうとすると、「どうしてそれをやるのですか?それ、しなきゃいけないのですか?」と。理屈をこねる、やりたくない気持ちが前面に出る。 一方、強いチームは、目的に向かって方法や手段を問う。 「どうしたらそ...
-
「在宅勤務は通勤が無くて楽なんだけど、週に2日が限度なんです!」 という方もいれば 「毎日会社の方がいいのに、緊急事態宣言で出社禁止になってしまってどうしよう!家で仕事できない!」 という方もいれば 「会社は遠くて毎日在宅になって、仕事も捗るし、通勤時間分自分の時間が増えた!」 という方も。 ひとぞ...
-
台風の接近で、空にはぶ厚い雲。 そうはいっても 金木犀が香り、彼岸花を目にするようになった朝散歩は、清々しい。 今朝歩いていると、犬を連れた女性が、前方から私をじっと見ている。 「あら、後から車でも?」と振り返ってもそんな気配もなく、もう一度前を見ると、まだ私を見ている。 マスク姿ってほんと顔がわか...
-
遅ればせながら、 コンサルティングとコーチングの違いを「GROWモデル」を活用して整理しました。 GROWモデルとは、コーチングで広く活用されるフレームワーク。 G Goal (理想の未来) R Reality (現状) O Options (行動の選択肢) W Will (意思) コーチ...