-
投稿日 2021-06-08 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「22.0℃」、最高気温は「30.0℃」と今年初めての真夏日の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「鶏がら醤油ラーメン」+「焼き餃子」+「ブロッコリーとツナの胡麻和え」+「果物(オレンジ)」でした。...
-
投稿日 2021-06-08 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
丸亀製麺は、定番おかずの卵焼きも入っている「夏の丸亀うどん弁当」2種を2021年6月8日に発売します。発売から400万食突破、大好評の持ち帰り限定商品「丸亀うどん弁当」に、夏季限定商品が追加されています。 新しい商品は、「豚の冷しゃぶと定番おかずのうどん弁当」(590円)と、「鶏天おろしと定番おかずのうどん弁当」(620円)です。どちらも冷ぶっかけうどんときんぴらごぼう、卵焼きが入っています。「豚の冷しゃぶ」には爽やかな香りと酸味の徳島県産すだちと大根おろし、「鶏天」にはごま油香るおろしぽん酢がトッピングされています。...
-
投稿日 2021-06-07 20:30
さわログ
by
さわ
はぁ〜。出社は疲れる😓終業後、ここのとんかつカレーが食べたくなって、少し自転車を走らせた。3月に初来店して以来、ちょうど3ヶ月ぶりだった。3月の時は結構無理して完食したのに、今日はペロリと平らげた。何故?😱https://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2021-06-06 19:10
さわログ
by
さわ
超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「牛すじ煮込み」です。他店の牛すじ煮込みを嚙む回数が約10回だとすると、当店は約4.5回だと言っています。どういう計算なのでしょうか?しかし、手間ひまかけて、こだわって作っておられる模様。ものは試しと買って食べてみました。お・・...
-
投稿日 2021-06-06 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【すき家】にて、5月27日より7月中旬までの期間限定として発売されています「シーザーレタス牛丼」(並盛:500円)です。シャキシャキの<レタス>と<ベーコン・赤ピーマン>に、レッドチェダーチーズ、ゴルゴンゾーラチーズ、ブラックペッパーを混ぜ合わせたコクのあるクリーミーな味わいのシー...
-
投稿日 2021-06-06 12:25
さわログ
by
さわ
「荒ぶるスーパー」は日々がんばっています。商品開発にも果敢にチャレンジしています。写真のPOPは「画伯」作。いつもの独創性溢れるイラストは無く、あまり創作意欲がわかなかったようです。だって、商品名が「草スープ」・・・(笑)「ありた鶏」で取ったダシがどれだけ美味しいか知らないけど・・・。画伯はまた、「...
-
投稿日 2021-06-05 23:15
エンジェルライフ:高松
by
天使
【不二ベーカリー rétro】 住所:香川県高松市春日町1619-4 電話:087-880-6888 営業時間:8:00〜19:00 定休日:月曜、日祝 ※年末年始の営業は要問合せ...
-
投稿日 2021-06-05 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「19.0℃」、最高気温は「24.0℃」の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「揚げ出し豆腐・茄子」+「筑前煮」+「ほうれん草ごま和え」+「かき玉汁」+「果物(キウイ)」でした。...
-
投稿日 2021-06-05 12:10
さわログ
by
さわ
超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「塩味付きベジタブルフライ」です。「画伯」の作品です。人間の口と鼻を忠実に表現しております。「リアリズム」とでもいうのでしょうか?もはや、あれこれ説明することは不要と思われます。https://jp.bloguru.com/sa...
-
投稿日 2021-06-03 16:45
さわログ
by
さわ
超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「天津飯」です。また別の先生の作品となります。この先生は、デジタルツールの使用が可能です。「中華一筋の親分」が監修した餡を、「凄餡」(すごあん)と称しております。何でもこの凄餡は、「問題解決能力」と「時間超越能力」を持ち合わせて...