English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#キリスト教会"の検索結果
  • 錦教会をあとにして

    投稿日 2016-07-22 10:27
    つれづれなるままに by 高橋京太
    錦教会を旅立つ朝、早朝に目が覚めたので錦の町を歩いてみました。20年を経て、かなり変わったところもあります。先ず、町内の入り口にコンビニショップが出来ていること。そして「錦タワー」として津波や台風からの防災避難所が2か所も完成していること。町の最奥部にある空き地はかつてサッカーのグランドとして利用さ...
  • 鳥羽から錦に

    投稿日 2016-07-21 10:29
    つれづれなるままに by 高橋京太
    鳥羽からはパールロードというしゃれた名のついている高速道路から始めて、南伊勢の入り組んだ海岸線を通って大紀町錦に午後の早い時間帯に到着。錦教会の正面玄関ドアを開けてみると、津からこの日のために駆けつけてくださっているMさんご夫妻が出迎えてくださった。20年ぶりの再会を喜び、お互い大して変わっていない...
  • 初めての礼拝出席

    投稿日 2016-07-16 09:04
    つれづれなるままに by 高橋京太
    COG東戸塚キリスト教会の日曜礼拝へ。この日、驚くべき事が起きた。85歳になる父親が生まれて初めて教会の礼拝に参加したのである。前日にも実家に帰って夕食を共にした際、礼拝出席のことは確認していた。数週間前からメールで誘いもしていた。長女がソロをするので聴きに来てくれと。だが私が説教するとは伝えていな...
  • 栄光キリスト教会へ

    投稿日 2016-06-27 11:00
    つれづれなるままに by 高橋京太
    この日の日曜は、栄光キリスト教会の日曜礼拝にお邪魔して来た。ここに何度も記しているように、私が渡米して最初の4年間をお世話になった教会であり、特別な思い入れもある。主任牧師の熊井牧師が引退するにあたり、後継牧師を探している。その後継者が見つかるまで月に一度ほど、及ばずながら説教の奉仕をさせていただい...
  • セントラルパークでの花火

    投稿日 2016-06-16 12:29
    つれづれなるままに by 高橋京太
    この日、初めてセントラルパークに足を踏み入れました。もうすでに5年以上、ニューヨークに通い、その隣接地までは行き来しているのですが、公園内に侵入したのは初めてです。その広大さに改めて驚きました。公園内を道路も地下鉄も突き抜けています。野球場が5~6ほど固まって並んでいる一角には数万人の方々が集まって...
  • 旧友との出会い

    投稿日 2016-06-15 12:27
    つれづれなるままに by 高橋京太
    マンハッタンで錦織先生と夕食を共にしました。先生とは高校時代に伊豆大島でのホーリネス教団主催クリスチャンキャンプで同室になったのが初めての出会いでした。高校2年生だった当時の私はまだ教会に通うようになってから半年ほど。そのキャンプの集会中、落雷で停電し、真っ暗な中で信仰決心に至りました。一方、錦織先...
  • ホームレス給食奉仕

    投稿日 2016-05-29 16:37
    つれづれなるままに by 高橋京太
    栄光キリスト教会の主催しているホームレス給食に参加。高速道路の高架下には、専用の敷地と物置がシアトル市によって確保されている。私たちが調理を終えてそこへ行った時にはすでに50名ほどの長蛇の列。合計では150名ほどの方にスープ、サラダ、パン、クッキーとドリンクを給仕できた。このミニストリーの創始者であ...
  • 運転者を当てるクイズ

    投稿日 2016-05-26 16:27
    つれづれなるままに by 高橋京太
    この車、誰が運転しているものか分かりますか。①彼はアメリカ人です。②日本生まれで、日本で長く教育を受け生活してきました。③ご両親は(どちらかの親だったかな)ノルウエー系の移民の子孫です。答えは、シアトル近郊のロックオブエイジズ教会牧師のラジャー先生です。牧師会の帰りにパチリ。...
  • ディスペンセイショナリズム

    投稿日 2016-05-09 16:40
    つれづれなるままに by 高橋京太
    聖書解釈手法の一つにディスペンセイショナリズムというものがある。これは聖書を字義通りに読み進めた結果、神と人間との関係性が時代の枠組みの中で規定されているという視点を持つ。その「字義通り」とは、「歴史的文法的解釈」のことで聖書解釈の王道に他ならず、もっともな研究手法であると考えている。だが、「ディス...
  • トリプル・ブレッシングの日曜

    投稿日 2016-04-26 15:58
    つれづれなるままに by 高橋京太
    栄光キリスト教会で月に一度お招きいただいて礼拝のお話をさせていただいている。今日もその日となり、朝10時過ぎからかーくランドにある教会に伺う。今回も懐かしい方々にお会いできてテンションも上がる。主イエスにある家族がこちらの教会にもあちらの教会にもいて、あちこちでお会いできるのは実に幸いなことである。...
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9

ページ 7/9