English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#キリスト教会"の検索結果
  • 「宗教改革はルター、カルヴァンでは終わらない!」

    投稿日 2017-09-07 03:15
    つれづれなるままに by 高橋京太
    先週で8週間学び続けたEラーニングが終わったのですが、その総括・まとめをしてみました。************************'**************************キリスト教2,000年間の歴史は、キリストがご自身の体である教会を花嫁としてふさわしく装い続け、育てあげている経...
  • E-learningも卒業です

    投稿日 2017-08-30 15:40
    つれづれなるままに by 高橋京太
    今週でEラーニングが終わります。これまで8週間の間、宗教改革後のプロテスタント教会の歩みを学んできました。8週目の講座で紹介された文章は衝撃的でした。第二次大戦中の日本のキリスト教会は天皇国家主義の国策に飲み込まれ、礼拝式の最初に国民儀礼として宮城遥拝や国歌斉唱が行われたのです。これは天皇を神とする国粋主義者からの圧力に屈したもので明らかにモーセ十戒の第1戒を破るものであり、創造主以外のものを神とする偶像礼拝に他なりません。人はだれでも時代の制約の下に置かれているのであるから、自由と平和が保障されている今の時代の私が見下げるようにしてその時の教会人を断罪する権利はありません。その権利があるのは...
  • Eラーニングで勉強中です

    投稿日 2017-08-24 16:51
    つれづれなるままに by 高橋京太
    インマヌエル総合伝道団によるEラーニング。藤本満先生を講師に先生の上梓された「歴史」(私たちと宗教改革)をテキストにしている全8回講座ももいよいよ佳境に入ってきました。第7回目の今週はテキスト第6章「プロテスタントの新ブランド、アメリカ」からです。16世紀の宗教改革後の欧州に雨後のタケノコのようにし...
  • 講師は乗用車の中から講義してくれました

    投稿日 2017-08-17 15:12
    つれづれなるままに by 高橋京太
    イマヌエル総合伝道団が運営しているEラーニングを今回も受講しました。講師は私の神学校の恩師でもあられる藤本満先生。ご自身がこの夏に上梓された「歴史」という本をテキストに学びが進められ、すでに第6週目となっています。先ほど講義ビデオをインターネットで視聴しましたが、その3番目はなんと講師自身の乗用車の...
  • 大江町キリスト教会へ

    投稿日 2017-07-16 22:56
    つれづれなるままに by 高橋京太
    大江町キリスト教会の礼拝にお邪魔してきました。今年の4月から高橋香世先生がお一人で牧師の働きをしていらっしゃいます。お一人だけですがとてもしっかりされた先生でよく働いてくださっています。お一人であるのを教会の方々も充分配慮し、より協力しているところを見るのは麗しい限りです。 33年前の夏、初めて神学生の夏季実習先として初めて山形入りしてこちらの教会にお邪魔したのが最初の出会いでした。当時アルトホーンを田圃に向けて練習したものでしたが当時のことをよく覚えている教会の方がいらっしゃり驚きました。...
  • 北陸と東北新幹線に乗り継いで

    投稿日 2017-07-14 23:06
    つれづれなるままに by 高橋京太
    Kanazawa巡りをしてから山形入りです。金沢市内には忍者寺があるのですが先回連れて行ったからもういいかな。沈む夕日は山形新幹線から
  • 横浜港南教会に

    投稿日 2017-07-09 20:45
    つれづれなるままに by 高橋京太
    横浜港南教会にお邪魔して来ました。娘は「君は愛されるために生まれた」を賛美。許可が得られずビデオは掲載できません。午後は関東教区での合同壮年会が当教会で開催。いつの間にか私も壮年の仲間入りだったのね。戸塚の両親宅には5時過ぎの帰宅となりました。...
  • ペニンシュラホープ教会へ

    投稿日 2017-06-19 14:10
    つれづれなるままに by 高橋京太
    日曜の朝はペニンシュラホープ教会へ。ホテルから10分ほどの至近距離で到着できるのが嬉しい。この日は父の日と言うことで、子供さん達のお父様方へのメッセージビデオを拝聴できました。なんだか照れ臭そうにそれでも愛と尊敬を持ってお父様方へ想いを伝えている幼児の声はとても可愛らしい。ペニンシュラホープ教会は1...
  • キリストの兵士

    投稿日 2017-05-28 14:42
    つれづれなるままに by 高橋京太
    米国ではこの週末、メモリアルデーとして退役軍人のための祝日です。ご子息サムエルさんが今は天に帰られた父君レイモンドシェルホン先生を追悼しました。shelhorn先生は私の霊的な父親でもあり、最も尊敬しているキリストの兵士です。(以下がサムエルさんの投稿)私の父親レモンンド・シェルホン・ジュニアについ...
  • ペニンシュラホープ教会に

    投稿日 2017-05-23 14:56
    つれづれなるままに by 高橋京太
    ペニンシュラホープ教会の礼拝にお邪魔してきました。現在は牧師のいない教会ですが既に新しい牧師の赴任が決まり今は日本にあってビザの発行を待つばかりの段階とりました。そこでほとんど毎月のようにピンチヒッターとして立っていた私の役割も来月をもって終了となる様子です。1年間ほども通っていないのですがここの教...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9

ページ 2/9