-
東京の開花宣言より早10日、満開のさくらも、そろそろ終わりかなぁ。今年のさくらシーズンは、開花宣言後も、寒い日や雨の日が続き、またコロナもあって、なかなか花見!って感じには慣れなかったかな。でもどんな時代でも、3月末から4月にかけて、毎年決まったタイミングに、しっかりと花を開くのだから、たくましい。...
-
3月、春の嵐が過ぎ去って、ようやく4月を迎えた。いろんなことが過ぎ去り、本業もコーチも、立ち位置が明確になった初日だ。まずは日本とアジアの社員に、再登板のアナウンス。もう一度気持ちと頭を切り替えて、これからやっていこう。若干、浦島太郎になっているところがあるので、まずはキャッチアップから。あ〜、今日...
-
表舞台から退き、裏方のサポートに回っていただが、再登板することになった。会社のSCMの責任者を、部下に譲ったのが3ヶ月前。本当は4月から本業(SCM)と副業(コーチング)の、仕事量をひっくり返す予定だったが。その部下が病に倒れてしまい、本日急遽、SCMの責任者として再登板することが決まった。決まった...
-
ANAからMileage clubのSuper Flyers cardが送られて来た。この2年間、まったく飛行機に乗っていないのに。。。 航空会社には、本当に申し訳ないです。全く乗らなかったので、会員のステータスは最下位であるものの、スターアライアンスのステータスは、ゴールドをキープ出来たので、まあ...
-
昨日3月28日は、はなちゃんの3歳の誕生日。 茨城県のブリーダーのお家で生まれ、2019年6月に我が家にやって来て、もう3年になる。最初はやんちゃで、大変だったけど、かなり落ち着いて来たかなぁ人間に例えると、もう28歳に相当するらしい。 もう立派な大人だ。これからも元気で、みんなを癒してねはなちゃん...
-
怒濤の如く、海外からいろんなタスクが、降って来ている。3ヶ月このポジションから離れていたが、急遽ビンチヒッターとして、部門も引き受けることとなったからだ。ますは今月までということで引き受けたが。 この先、どうなるかはまだ見えていない。身体と頭が慣れていないので、着いて行くのが大変なんです。ところで代...
-
久しぶりに表参道に来た。ラルフローレンの隣にあるラルフズカフェ。ラルフローレンの直営のカフェ。のんびりと、コーヒー飲みながら、ちょっとだけ、日常から離れる事が出来た。ちょっとバタバタが続いていたので、少しのんびり出来たかなぁ〜春らしい天気になって来たね。今日も頑張ろう! ...
-
昨日、桜が予想通り咲いていくのかなぁって、つぶやいたのに。なんかあっという間に、昨日と違う様相に。もう7分咲きかな。 昨日までつぼみだったのが、昨日一気に咲き始めた感じだね、でも、すごい。 どの桜も、しめしを合わせたように、同じタイミングで咲き始めるんだから、すごいと思った。あと2〜3日で満開なのか...
-
朝の散歩、桜が少しずつ咲き始めている。東京の開花は3月20日、昨年より6日遅く、平年より4日早い満開日の予想は3月27日、これも昨年より5日遅く、平年より4日早い近所の桜を見ていると、本当に27日に満開になるのかって感じ。もしかしたらここ数日、冬のような寒さがあったため、少し遅れるのかも。自分にとっ...
-
朝の散歩、近所の小学校が卒業式だった。あ〜、もうそう言うシーズンかぁ。 月日の経つのが早い。もう3月終わりだ。またコロナ禍での卒業式も、これで3回目なのか。いろいろと考えてしまう。卒業式ってことは、次には入学式や入社式など、新しことが始まる。うきうきした4月を、迎えるってことだよね。しかし今週いろん...