English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#キャラクター"の検索結果
  • <ハローキティ>映画化

    1974年11月1日誕生から今年45周年を迎えるサンリオの人気キャラクターの<ハローキティ>が、ハリウッドで映画化されることになりました。<レディー・ガガ。や、ケイティ・ペリー。ら有名セレブたちも夢中にさせた<ハローキティ>が、ついにハリウッドに本格進出を果たす。サンリオ、『ロード・オブ・ザ・リング』三部作などで知られるニュー・ライン・シネマ、映画製作プロダクションのフリン・ピクチャーズの3社がパートナーシップを結び、映画製作を行ないます。日本ではこれまでに、『キティとミミィのあたらしいかさ』 (1981年)などをはじめ数本の映画が製作されたことがありますが、海外での映画化は初めてになります。...
  • 神戸ご当地(1051)開店「リカちゃんキャッスルのちいさなクローゼット 神戸三宮」

    着せ替え人形「リカちゃん」の衣装とおそろいの子ども服を販売する店舗「リカちゃんキャッスルのちいさなクローゼット 神戸三宮」が3月1日(金)に開店しています。 新店舗は磯上公園の近く神戸市中央区磯上通5のビル1階にあり約90平方メートル。約80種類のリカちゃん人形とスカートや靴、帽子などの衣装約200...
  • 神戸ご当地(1045)ロードトレイン「SLマン」@モザイク大観覧車横

    神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール(神戸市中央区)に隣接するモザイク大観覧車横で、アンパンマンに登場する蒸気機関車をモチーフにしたキャラクター「SLマン」のロードトレインが3月2日(土)から6月2日(日)までの期間、10:30~17:30に運行されます。今回登場するロードトレイン「SLマン」は客車に子どもだけでなく大人も乗車することが可能。レールが無くても走ることができ、大観覧車横の広場を1周約5分で運行予定。乗車は当日、「神戸アンパンマンこどもミュージアム」へ入館した方 を対象として、ミュージアム(有料エリア)の入館料と乗車整理券(当日・指定時間帯に限り有効)が必要です。乗車整理券は...
  • 「Hello Kitty45周年記念モデル」@エプソン

    エプソン(東京都新宿区)は、「Smart Canvas(スマートキャンバス)」から「Hello Kitty」45周年限定モデル2種(ぬいぐるみ、コミック)を2019年2月27日(水)に発売します。サンリオキャラクターとして1974年に誕生し、2019年で45周年を迎える大人気キャラクター「Hello Kitty」の限定「コミック」モデル(限定300本)を追加して発売。45周年の刻印入り裏蓋や、限定デザインのバンド、ゴールドの新色ケースなどでスペシャル感のあるモデルに仕上げられています。約80種類の豊富なコンテンツを搭載し、キティとその仲間たちと「時」を一緒に感じられるといいます。また、交換用バ...
  • <ポスタ->(44)@<夜凪景>消防庁のイメージガール

    役者や演技を題材とした漫画『アクタージュ act-age』(原作:マツキタツヤ、作画:宇佐崎しろ)の主人公<夜凪景(よなぎ・けい)>が、消防庁の火災予防啓発用ポスターのイメージガールに起用されています。全国の消防署などに配架、掲出される予定です。 これは、漫画のキャラクターである<夜凪>を実在の女優であるかの様に扱い、企業とのキャンペーン実現やイベントなどを目指す企画「女優化プロジェクト」の第3弾。過去にTSUTAYAの「SHIBUYA TSUTAYA」期間限定店長や日本大学藝術学部の入試関連ポスターなどに起用されています。また、4日発売の『週刊プレイボーイ』7号では、初の水着姿を公開していま...
  • 神戸ご当地(1033)『「北神急行電鉄☓温泉むすめ」コラボ硬券セット』

    2月3日(日・10:00~15:00)、北神急行電鉄のマスコットキャラクター<北神弓子(きたがみ きゅうこ)>と各地の温泉地をキャラクター化したアニメーション「温泉むすめ」のコラボ第2弾『「北神急行電鉄☓温泉むすめ」コラボ硬券セット』が有馬温泉で開催される「有馬節分会」の会場 (金の湯周辺)で発売されます。コラボ硬券セットは1セット1000円(税込)で、記念硬券の裏表紙にはシリアルナンバーを記載。<有馬輪花> がD型記念硬券にデザインされています。同セットは、2月4日から17日まで谷上駅構内にある.me kitchen (ドットミーキッチン)でも販売されますが、売切れ次第終了です。期間中、「....
  • 「NHKキャラクターフェア」@神戸ロフト

    神戸ロフト(そごう神戸店新館1階~4階)で「NHKキャラクターフェア」が、2月28日(木・10:00~20:00※最終日は18:00閉場 )まで開催されています。期間中、「いないいないばあっ!」「ガラピコぷ~」「みいつけた!」「どーもくん」「びじゅチューン!」「ねほりんぱほりん」「おしりたんてい」「チコちゃんに叱られる!」といったNHKの人気キャラクターグッズが多数登場。さらに、キャラクターと一緒に写真が撮れるフォトスポットコーナーも設置されています。また、同フェア内の対象3キャラクター(「いないいないばあっ!」「みいつけた!」「ガラピコぷ~」)グッズを期間中に税込1,000円以上購入すると、...
  • 「バーチャルYouTuberキズナアイ」

    ブルボンが、国内外で人気の「バーチャルYouTuberキズナアイ」をデザインした
  • 「くまモン・カブ」@ホンダ

    ホンダは8日、小型バイク「くまモン・カブ」を全国で発売すると発表した。ロングセラーの「カブ」の車体に「くまモン」をあしらったもの。夏ごろの発売を目指します。配達などに使われる「スーパーカブ」よりもアウトドアやレジャー用にも向くカブの派生車「クロスカブ」を基にデザインされています。黒と赤の車体に、笑顔...
  • <ひこにゃん>@ハンドボールのスペイン代表のユニホーム姿

    滋賀県彦根市はハンドボールのスペイン代表のユニホームを着た、市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」のイラストを作っています。 彦根市が2020年東京五輪で、ハンドボールのスペイン代表のホストタウンに登録されたのを機に企画されました。今後は市が発行するチラシなどに登場し、市民と一緒にスペイン代表を応援します。 赤いユニホーム姿の<ひこにゃん>は初代彦根藩主、<井伊直政>や家臣が赤いよろいかぶとでそろえた「赤備え」軍団さながらの姿をしています。...
  1. 11
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20

ページ 16/21