English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#インスタント麺"の検索結果
  • 「中華三昧PREMIUM 汁なし担々麺」@明星食品

    明星食品は、汁なしカップめん「明星 中華三昧PREMIUM 汁なし担々麺」(225円・税別)を、2018年4月16日(月)に発売します。「しびれ」の花椒(ホアジャオ)と「辛さ」の唐辛子を合わせた刺激的なふりかけで仕上げる、本格的な汁なし担々麺。本格中華のロングセラーブランドならではの製麺技術を生かし...
  • 「スープはるさめ 不二の梅こぶ茶味」@エースコック

    エースコックは「スープはるさめ 不二の梅こぶ茶味」を4月9日(月)から、全国発売します。価格は(160円・税抜)です。 不二食品のロングセラー「不二の梅こぶ茶」とコラボレーションしたスープはるさめです。スープは、不二の梅こぶ茶をイメージして昆布茶の旨みや梅の酸味をきかせ、優しい味わいの仕上げています。具材ははるさめと、ほんのり味付けした鶏だんご、ふんわりとした食感の玉子、彩りの良いねぎ。昆布茶のマイルドな口当たりと、梅のほどよい酸味が食欲をそそるとのこと。 カロリーは1食62kcalと控えめ。カロリーを気にしている人にははもちろん、梅こぶ茶の風味にほっとしたい人からも人気が出そうな製品です。 ...
  • 「ワンタンメンどんぶり ブラックパンダ中華そば」@エースコック

    エースコックは、「ワンタンメンどんぶり ブラックパンダ中華そば」(180円・税抜)を、2018年4月9日に発売します。4月13日(金)公開の映画「クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」に登場するラーメン店とコラボレーション製品になります。作品の舞台となる春日部の中華街「アイヤータウン」で大流行し、一度食べると虜になり凶暴化するという「ブラックパンダラーメン」がモチーフです。テーマであるカンフーをイメージした仕上がりで、中華らしい味わいと香ばしい揚げねぎが食欲を刺激する。白・黒胡椒とガーリックがアクセントの鶏ベースの醤油スープに、適度な弾力とコシの麺がマッチ。揚げねぎが味に深...
  • 「ShinShin」@サンヨー食品

    サンヨー食品から福岡市内の人気ラーメン店「ShinShinのカップラーメン」(205円・税別)が2018年4月9日(月)から、全国のローソンとファミリーマートで販売されます(一部店舗を除く)。「ShinShin」はもともと屋台発祥のラーメン店。懐かしさの中に新しさもあるラーメンを目指し、誰もが飲み干...
  • 「あっさり少なめカップヌードル」@日清食品

    日清食品の「カップヌードル」ブランドから、味やボリュームを抑えた「あっさり少なめカップヌードル」が4月9日(月)に発売されます。想定価格は(125円・税別)です。通常のカップヌードルと比べ、あっさりとした味わいに仕上げられた新商品です。内容量も約8割と少なめに設定されています。レギュラーサイズでは多すぎる、でもミニでは物足りないという人におすすめの製品です。パッケージも“あっさり少なめ”であることが伝わるよう、シンプルなデザインとなっています。あわせて、「あっさり少なめカップヌードル シーフード」「あっさり少なめカップヌードル カレー」も同時発売。想定価格は各(125円・税別)です。...
  • 「カップヌードル 謎肉祭の素」@セブン・イレブン

    セブン・イレブン各店では2018年4月9日(月)から「カップヌードル 謎肉祭の素」(日清食品のカップヌードルに入っている味付け豚ミンチのこと)を、先着でプレゼントするキャンペーンが実施されます(一部店舗を除く)。今回プレゼントされる「謎肉祭の素」は、カップヌードル45周年記念として2016年に発売された「カップヌードルビッグ"謎肉祭"」の大量の謎肉だけをパックにしたもので、2017年にもセブン&アイグループのインターネットショッピングサイト「オムニ7」で限定販売され、話題を呼びました。4月9日以降、対象のカップヌードルをセブン-イレブンで2個購入すると、各店先着24個限定で「カップヌードル 謎...
  • 「明星 ぶぶか 油そば」@明星食品

    明星食品株式会社 は、汁なしカップめん「明星 ぶぶか 油そば」(218円・税別)を、2018年4月2日(月)に全国で新発売しています。 東京・武蔵野市吉祥寺の「らーめん専門店 ぶぶか」の看板メニュー「油そば」を再現した「明星 ぶぶか 油そば」は、2002年6月の発売以来人気があり、今年で発売17年目を迎えるカップ油そば売上NO.1のロングセラー商品です。今回の商品では、チャーシューの旨みが溶け込んだ醤油だれにマヨネーズをトッピングして、濃厚でこってりとした味わいはそのままに、三層麺を使用することでお店のような生麺の食感を再現しています。もっちりとした食感と太麺130gのボリュームで、さらに食べ...
  • 「カップヌードル ブラックペッパークラブ」@日清食品

    日清食品は「カップヌードル ブラックペッパークラブ」(200円前後)を、4月2日(月)から発売します。海外現地法人による協力のもとで開発した「カップヌードル エスニックシリーズ」の新作。シンガポールの人気カニ料理をカップヌードル風にアレンジしたメニュー。カニとバターの風味をベースに、ブラックペッパーとニンニクをきかせた、カニの風味たっぷりのとろみのあるスープが特徴だとか。具材は<カニ風味かまぼこ、たまご、ネギ>です。 なお、エスニックシリーズは「カップヌードル トムヤムクンヌードル」「カップヌードル シンガポール風ラクサ」が発売されていますが、この2製品も4月2日にリニューアル発売。価格は同じ...
  • 「一平ちゃん夜店の焼そば・とんこつ味」@明星食品

    明星食品は、マヨネーズ付きのカップ焼そば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」から「とんこつ味」(180円・税別)を、2018年4月2日(月)に発売します。「一平ちゃん夜店の焼そば」が1995年に発売されて以来、23年目にして初の「とんこつ味」が登場です。特製のプレーンマヨネーズをかけて、こってりと仕上げられています。ポークエキスにガーリックと黒こしょうをプラスした濃厚とんこつダレに、ゴマ油やガーリックオイルなどを加えたソースは、マヨネーズとの相性抜群とか。ソースとマヨネーズのしっかりとした味わいにも劣らない、歯切れのよいソース練り込み麺を採用。とんこつラーメンをイメージし、かやくとして<ゴマ・ネギ...
  • 「ペヤング炒飯風やきそば」@まるか食品

    <ペヤング>シリーズのまるか食品から、2018年4月2日(月)、「ペヤング炒飯風やきそば 」(175円・税別)が販売されます。これは60年以上のロングセラー商品「あみ印食品工業株式会社 炒飯の素」(本社:東京都・1957(昭和32)年発売)を再現したコラボ商品です。野菜の甘みと濃縮された香ばしいごま...
  1. 38
  2. 39
  3. 40
  4. 41
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47

ページ 43/56