-
投稿日 2020-11-01 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山陽電気鉄道は、明石市立天文科学館とのコラボ企画として、「シゴセンゴー」を運転します。直通特急用車両を対象に、<ヘッドマーク>、ドア横ステッカーなどを掲出。運転期間は、2020年11月14日(土)~12月18日(金)。運転区間は大阪梅田~山陽姫路間で、1日約5.5往復運転。11月14日の初列車の運転...
-
投稿日 2020-10-29 07:05
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
10月29日(木)に、当地シアトルでお生まれになり日系社会でご活躍されておられるトミオ・モリグチ氏をゲストに迎えて、日系コミュニティーネットワーク (NCN)の成り立ちからどのような活動をされているかについてお話を頂く機会を頂きました。トミオ・モリグチ氏のお話をおうかがいして、戦中、戦後の厳しい環境から現在に至るまでトミオ・モリグチ氏をはじめご紹介いただいた皆様の日系社会の生活環境の改善や地位の向上に取り組まれてこられたご活躍がよくわかりました。また、トミオ・モリグチ氏の力強くもやさしい語り口とご表情から参加していただいた皆さまにも何か熱いものが伝わってきたのではないかと思います。今、私も含め...
-
投稿日 2020-10-24 14:20
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
コロナ対策の中、世界中の海外子女が新しい学びの形を模索している状況で、日本語教育を効果的に学び、着実に学力を身につけていくために必要な家庭でのサポートや、他国他州の補習校の取り組みについて、海外子女教育振興財団教育相談員の佐々信行様を招いて、ウェビナー講演会を行いました。就学前後のお子さんの母語の成長過程や、小学生、中学生、高校生それぞれの年代のバイリンガルの特性などについても、「言葉を育てる」観点から、専門家としてのご意見や、教師として現場に長年携われたご経験から貴重なお話を実例と共にたくさん伺う事ができました。ウェビナーにてお答えできなかったQ&Aを記載いたします。Q1佐々先生がかつて、イ...
-
投稿日 2020-10-20 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『エヴァンゲリオン』と東京スカイツリーのコラボレーションイベント『EVANGELION トウキョウスカイツリー(R)計画』が、12月23日(水)から東京・押上の東京スカイツリー 天望デッキ、天望回廊で開催されます。映画
-
投稿日 2020-10-20 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
FDA(フジドリームエアラインズ)は、2020年10月27日(火)に
-
投稿日 2020-10-19 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ガールズイベント
-
投稿日 2020-10-15 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月18日(日)にオンラインにて開催されますガールズイべント「KOBE COLLECTION The New Reality(神戸コレクション ザ ニューリアリティー)」のスペシャルゲストに、11名で結成されたグローバルボーイズグループ「JO1」の<川西拓実>、<鶴房汐恩>が決定しています。10月14日から17日(土)夜11時59分まで「神戸コレクション」の公式LINEアカウントのアンケートにて二人に聞きたいことを募集し、イベント当日に「生配信でJO1に聞いてみた!」コーナーで二人から回答される企画が行われます。また、アーティスト・モデルとして活躍中の<加治ひとみ>も出演し、日清MCTオイル...
-
投稿日 2020-10-12 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
歌手<LiSA>(33)が11日、東京・押上の東京スカイツリータウン・ドームガーデンで行われた映画 『炎(ほむら)』 を担当した縁で、楽曲について「『鬼滅の刃』のみんなの劇場デビューを堪能して作品にどっぷりつかれるような言葉遣いとかを含めて作品に寄り添いながら制作しました」と自信をみせていました。ま...
-
投稿日 2020-09-28 20:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸のミニシアター4館、神戸アートビレッジセンター(神戸市兵庫区)、 日本で初めて映画が上陸したとされる神戸 は、映画評論家・故<淀川長治>をはじめ、
-
投稿日 2020-09-21 04:37
活動報告ブログ
by
シアトル日本商工会(春秋会)
9/21 治安・安全ウエビナーを開催致しました。今年も在シアトル日本国総領事館より在米邦人ご担当の領事をお迎えし、最新の治安・安全情報の講義をして頂きました。例年は春先に、主に新規赴任者・帯同ご家族向けに同セミナーを行っておりましたが、今年は新型コロナウイルスの影響により、春先の開催を見合わせ、9月開催と致しました。参加者の方々から多数の質問が寄せられ、活発な意見・情報交換が行われたと思っております。11月に同ウエビナー第2弾を企画しております。初回と異なる内容で、かつ最新の治安・安全情報を講義して頂く予定です。是非、奮ってご参加ください。下記は皆様からのご質問へのご回答です。1. コロナ以前...