-
投稿日 2011-09-08 08:08
終列車の旅
by
しゅう
昨日の報告 朝:みそ汁利久煮ナスの甘酢和え*具無茶碗蒸し 昼:ハンバーグブロッコリーサラダ☆コンソメスープ漬物カルシウム牛乳 夕:魚の塩焼き煮生酢すまし汁果物 (´-`) ンーどうなんでしょう?(長嶋監督風)具無味無茶碗蒸し、とうとう4連チャン一揆か、直訴か、(-_-)ウーム ...
-
........................................................ ↑ 写真をクリックすると写真は拡大されます。2011年の夏休み その3 四国日帰りツーリングこんぴらさん(金刀比羅宮)参拝と、さぬきうどん(釜揚げ)賞味、愛媛県立総合科学博物館見物。そして何より日帰りながらバイクで走る『15時間450Km』、これが楽しい。...
-
投稿日 2011-09-07 10:00
終列車の旅
by
しゅう
昨日の報告 朝:みそ汁菜焼きなめ茸おろし*具無茶碗蒸し 昼:レタス巻きとろろ豆腐ナスとピーマンの味噌炒めすまし汁3時:おやつカルシウム牛乳 夕:牛肉の和風焼き胡瓜とワカメ酢の物すまし汁果物 (Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(ΦωΦ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)ンフフフ、3連チャンで具無味無茶碗蒸しグレても良いですか?
-
投稿日 2011-09-06 20:02
終列車の旅
by
しゅう
公園で遊んでいたら結構暑くなってきたんで、涼しい処って事で此処へ高森湧水トンネル公園http://www.aso-aso.com/009sightseeing/05see/tunnel/丁度七夕まつりやってた入り口に近付くだけで冷たい空気が^^60数団体がたなばたの飾りをこれが金賞の飾り暗い中の携...
-
投稿日 2011-09-06 09:19
終列車の旅
by
しゅう
昨日の報告 朝:みそ汁ししゃもきざみ漬け*具無茶碗蒸し 昼:鶏の鍋照焼インゲンと竹輪胡麻和え春雨と冬瓜のスープ漬物カルシウム牛乳 夕:魚のみそ煮冷奴すまし汁果物 また中一日開くかな?と思ってたら、連チャンで具無茶碗蒸しヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!ズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン ...
-
投稿日 2011-09-05 21:12
終列車の旅
by
しゅう
お腹がふくれたところで、ちと歩こうかと「月廻り公園」へhttp://e-kumamoto.info/eria/kouen/tukimawari.htmこの公園は「月廻り温泉館」の大広場http://www.tsukimawari.jp/playspace.html駐車場から広い芝生の広場をε=ε=...
-
投稿日 2011-09-05 08:45
終列車の旅
by
しゅう
昨日の報告 朝:みそ汁ひじきの炒り煮胡瓜のニンニク醤油漬け*具無茶碗蒸し 昼:豚じゃがトマトコロコロサラダすまし汁漬物カルシウム牛乳 夕:魚のあんかけ胡瓜の棒々鶏すまし汁果物 中一日で復活の、具無茶碗蒸しそしてお昼は前日のオマケのかまぼこが汁の中に 豚じゃが、せめて肉じゃがにしてよ・・・・^^
-
投稿日 2011-09-04 16:16
終列車の旅
by
しゅう
翌日から始まる地獄の生活を乗り切るために、最後の一足掻きとりあえず美味しい物と言う事で、だご汁を食べようと阿蘇の山賊旅路( http://www.aso-aso.com/012gourmet/10large/sanzoku/ )へ向かうところが着いてみると定休日・・Uターンし高森まで赤牛を食べに高森田楽の里( http://www.aso-aso.com/012gourmet/05local_dish/takamoridengakunosato/ )チラっと地鶏も食べたかったが、初志貫徹であか牛の耕焼定食をしかし、炭火の熱と煙がたまらん^^暑さに泣きながらひたすら肉を焼く^^野菜は油断す...
-
投稿日 2011-09-04 11:11
終列車の旅
by
しゅう
キープネタから画像は先月25日にふたたびジャングルになった庭で カーポートの煉瓦で 煉瓦の塀で とんぼネタが多かったので真似てみた^^
-
投稿日 2011-09-04 08:44
終列車の旅
by
しゅう
昨日の報告 朝:みそ汁だし巻き玉子白菜の即席漬け*かまぼこのごま油炒め 昼:塩シャケホウレン草のみそマヨ和えすまし汁漬物カルシウム牛乳 夕:ビーフン炒め大根の酢の物すまし汁果物 この日のオマケの一品は初登場かな?この系統が続いてくれると良いんだけど^^