楽しく未来貯金
8月
4日
大学で心理学を勉強している子供が
授業で認知症について学んだことの一部を
教えてくれました。
認知症は高齢になってから
いきなり発症するのではなく
20年前からじわじわと身体の中で
認知症への準備が始まるのだそうです。
それでも、みんなが発症しません。
「家族の誰も認知症になっていない理由」は
我が家の運動習慣にヒミツがありました。
夕食後に1時間のウォーキング、
マラソン、
畑で野菜を育てる、
庭で花の世話をする、
みんな、どれかをひとつ以上
楽しみながら実践していることが
10年後の健康な自分に繋がる、
未来貯金ができている事に、
嬉しくなりました。
脳の仕組みは
正しい事
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ