記事検索

25年目に行動できたワタシの軌跡

https://jp.bloguru.com/fumiko

フリースペース

脱、三日坊主!

スレッド
脱、三日坊主!
史湖です。




「継続は力なり」
「千里の道も一歩から」


コツコツと積み重ねる事を語った諺は
沢山あります。
積み重ねが大事だということ、
継続が大きなエネルギーになったり、
人の心を動かすパワーの源になる事は
充分わかっているのに…


「続かないんです」
と言う人はとても多くて、
かつては
私もその中の一人でした。


「続かない」が口癖だった私が
アストロノート®︎を書き始め
1500日が経ちました。
4年以上続いています。


継続するにはコツがあって
このコツさえマスターすれば
誰でも継続出来ることがわかったのです。


・毎日、同じ時間帯に取り組む。
・継続したい事を「1日1つの決め事」として
ハードル低めな内容を設定。
・アストロノート®︎にその日の記録をつける


出来る、出来ないを先に考えないで、
この3つを守って生活をスタートしました。


自分との約束「1日1つの決め事」は
家の仏壇に毎朝手を合わせる事にしました。
生活導線から仏間が離れている我が家、
急ぐ日は仏壇をすっ飛ばしていました。
どんなに忙しい朝でも30秒あれば出来る、
そう意識するようになり
3日、7日、10日、2週間、3週間、
気付けば1か月継続ができていました。


アストロノート®︎には
日付と仏壇への手合わせが出来た証
○印をつけました。


毎日の自分の足跡を後で見返すと
これも心地よい達成感を感じられるのです。


1ヶ月の継続ができるようになると
意識して行動していた仏壇への道のりは
無意識に出来るようになり
気持ちに余裕が出てきました。


朝の行動ができるようになったので
帰宅したら玄関の靴を揃えることも
自分との約束に追加することに決め
この約束も現在も継続中です。


どんな小さな事でも
継続できるようになると
自分に自信が持てるようになります。


最初は小さな事からスタートした活動も
今では筋トレやトイレ掃除も追加して
継続ができています。


最初の段階で
トイレ掃除や筋トレを取り入れていたら
ここまで続かなかったと自分で思います。


少しずつハードルを上げる。


小さな事ができるようになると
少し大きな事にもチャレンジできるようになり
遂には大きな目標に挑戦できるようになります。


継続出来る私になっているので、
すぐには諦めないでコツコツ続ける事ができ
最終的に目標を達成できるようになったのです。


1500日を超えたノートは既に7冊目。
私はもう三日坊主ではなくなりました。


さて、次はあなたの番ですよ。
「出来ない」「続かない」と言う前に
身の回りの出来る事を考えてみませんか?




#アストロノート認定講師 #コーチング #コーチ探せる #西洋占星術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり