勝海舟断食乃跡
日本で初めての太平洋横断、、、か
知らなかった。。。
長い間住んでいる地元にも、まだまだ知られざる場所が
たくさんある。
「駆逐艦 村雨の慰霊塔」
知らなかった。
*********************
駆逐艦「村雨」は
太平洋戦争中の
昭和十八年三月五日の深夜
敵艦の集中砲火をうけ
ソロモン群島にて艦と共に
乗組員119名の方々が
南の海に散華されました
その英霊を慰霊する碑が
この奥 浦賀水道に面して
建てられています
*********************
吸い込まれるように入ってゆく
クルマ一台がやっと通れるような
細い道
行き止まりの地に
海を見守るように慰霊碑は建っていた
**********************
駆逐艦 村 雨
大東亜戦争に於いて
純粋に日本のために
青春を捧げて
戦歿した戦友を偲び
祖国愛と
平和への願いをこめて
この慰霊碑を建立する
**********************
もし、大東亜戦争が無かったら
アジア諸国のほとんどは、白人に
植民地支配されたままだったろうか?
イエローモンキーは人間扱い
されていただろうか?
自分のアタマで考えろよ
馬鹿者よ
7月29日に受験した、第二種衛生管理者試験に
合格しました。
有る程度手応えは感じていたので大丈夫だと
思っていましたが、発表を確認してホッとして
おります。
受験番号が合格発表されている数字と一致した
ときのあの瞬間は、何度経験しても良いですね。
宝くじも、こんな調子で当たると良いのですが・・・^^;
喜んでいるのも束の間、これから出勤してまた
終電時間まで目一杯働いてきます。
見上げる空
飛んで行く鳥たちが
零戦にみえた
遠い夏・・・
たくさんの
勇者たちの犠牲のもとに
今の平和がある
変えられない過去を
否定するな
直視するべし
たったの二世代三世代前
無関心はやめよう
今は過去と繋がっている
大概にしろよ
馬鹿者たちよ
昔、ハム製造会社のCMで似たようなコピーがあったなあ
負けるな津波遺児!
早く建て東北レインボーハウス!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ