記事検索

徒然なるままに

https://jp.bloguru.com/akiakane

フリースペース

アル中になったら、お世話になるところ

スレッド
アル中になったら、お世話になる...

注意
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

この春

スレッド
この春 この春 この春 この春 この春 この春 この春
非常に暖かくなった時の、ある一日

日本酒かっ食らって、土手での昼寝は

最高の贅沢でした
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日は節目の日 新たな出発

スレッド
今日は節目の日 新たな出発
相当長い期間、毎月返済し続けていた

あるローンが、本日付で完済となった。

ざっと、これくらいは返したかな、なんて。

いやあ、身軽身軽(^^)

さて、兜の緒を締めて、明日から新たな気持ちで

コツコツ行きます。

今夜はとりあえず、お疲れ様の乾杯(^^)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<JAL>3年ぶりの入社式 紙飛行機を手に飛躍誓う

スレッド
<JAL>3年ぶりの入社式 紙...
って、紙飛行機全部墜落しているじゃないか・・・(^_^;)

だれも疑問を呈しなかったのだろうか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

詩人と私/フランクミルズ

スレッド



20代後半

自分で勝手に壁を作り、その壁にガンガンぶち当たっていたあの頃

無限の可能性が、限りあるものだと感じ始めたあの頃

病的な残忍な事件の数々

30代 無職 独身 これが事件の犯人のキーワードになっていた

何も悪いことしていないのに、自分が犯罪者扱いされている気がした


図書館⇒深夜バイト⇒図書館⇒深夜バイト⇒図書館⇒深夜バイト

こんな生活を何年も続けた

図書館閉館時に必ず流れていた曲

小学生の時に聴いた記憶があったが、タイトルは分からなかった

朝のNHKラジオで「今日は何の日」のコーナーでも流れていた

ずっと気になり十数年

ある日ふと、ネットでNHKラジオ、今日は何の日、音楽で検索

ようやく曲名がわかりました

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

最低最悪の講演会 何なんだいったい

スレッド
最低最悪の講演会 何なんだいっ...
いやな予感はしていた

行きたくなかったが、業務命令

しかし、タイトルに期待してみようと

少しでも前向きな気持ちで臨んだ

・・・やはり、行かなければ良かった

本人がタイトルを言えないほど、タイトル

自体に意味は無かったようだ

「新しい日韓・若い世代への期待」

・・・をすべて否定するような、潰すような

言動しか無かった。

この方、なぜ日本にいるのか分からない

友好と言ってみたり、1000年恨むと言ってみたり

野球で台湾に負ければ台湾料理のせいにしてみたり

日本国旗を燃やしてみたり

日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺してみたり
(キジが何をしたというのだ)

従軍慰安婦問題で散々ぱら騒いでいるのに

日本に韓国人売春婦が五万といる

理解に苦しむ

今まで個人レベルでは沢山の韓国人と触れ合って

きただけに、非常に残念。

矛先を日本バッシングに向けていたイミョンバクは

そろそろ逮捕されるのか

絶望という言葉は使いたくないが

日本に来て、日本の文化に触れて、日本語を流暢に

話す韓国人がこれでは、絶望という言葉しか出てこない
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

桜花と共に去りぬ

スレッド
桜花と共に去りぬ
桜花と共に去りぬ
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

軍艦と彼女と週末に

スレッド
軍艦と彼女と週末に
軍艦と彼女と週末に
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

早咲きの河津桜

スレッド
早咲きの河津桜 鴨は見ても良し 食べても良し 鴨は見ても良し 食べても良し 河津桜のある小松ヶ池から足を伸... 河津桜のある小松ヶ池から足を伸ばすと
京急終着駅の三崎口駅がある。
そこからさらに引橋まで歩くと・・・
もう廃校になって結構経っている母校がある。
一時は何かの撮影用として使われて
いると聞いたことがある。
きちんと管理されているようだ。
体育の授業で、校外のランニング... 体育の授業で、校外のランニングコースの
ゴール地点だった、湧き水が溢れる水間神社。

畑道を走り、海沿いを走り、畑道を走ると
この湧き水にたどり着く。
走った後の水は、格別の味だった記憶がある。
三浦海岸 三浦海岸 かもめが跳んだ日 かもめが跳んだ日 三浦海岸に 三浦大根干す... 三浦海岸に
三浦大根干す
三浦海岸・・・まだ早い

騙された(^_^;)

この木だけ

1分咲きにも満たない
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

週末の通勤は

スレッド
週末の通勤は
GREEN GREEN

この季節の深夜の帰り道は

心も身体も凍てつく

風もピューピュー

花粉も始まった

また今年もGWまで地獄だ

もう休暇なしで4年目

ウチの休暇といっても3連休

普通に毎週連休している

人間には考えられないだろう

しかし、そういう生活をしている

人間は他にもいるものだ


メリハリのない

いたずらに拘束させるやり方

慣れっこになってしまったが

これを何とも思わない

ボスもボスだ

事実は小説より奇なりというが

それを地で行く出来事の数々

いつか報いを受けるときが

必ず来る


風林火山の“山”状態が

もうしばらく続くか

こんな現状でも

出来ることはある


不満は明日への

ポジティブなエネルギーだ
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり