ねむちゃんが、触っているのは、レンタルした介護ベッドです。
父が、三日間使用しました。
マッサージ機より、遥かに寝心地が良いです。👍
幼稚園時代、女学校時代の話は、家族の思い出を交えて楽しそうに話してくれます。
学徒動員時代は、友達との別れに今でも泣いてしまうほど心に傷を受けています。
振り返った時、楽しい事だけ、覚えていられたら良いのになぁ〜🌹と、娘は、思います。
92歳の母は、父の入院でめっきり元気が無くなりました。
海の見えるバラ園では、真っ赤なバラ🌹が、一番好きだと言いながら、jazzを聞き、イタリアンのキャラメルティと洋梨アイスを食べ、しばし母と娘のハッピータイムを過ごしました。💓
ドイツ🇩🇪で、買ってきたヘンケルの包丁。20年経った今も、よく切れます。おすすめは、キッチンバサミです。
シールをもらうと、ついつい集めてしまいますね。🎃
職人さんに、乾杯🍷
生まれて初めて、はらぺこあおむしくん🐝を、見ました。
ちょうちょが、写メしていたら、発見しました。かわいい❤️
日曜日、きれいな葉っぱを食べて、アゲハになったんでしょうねー。キャベツは、おいしかったかな?お空を自由に飛びまわっている事でしょう👏
家庭菜園のキャベツが、巻いて来ました。10月10日に、苗¥160円を植えました。
楽しみ😊でーす。
あおむしさんの、食料庫でもあります。あおむしさんへのお願いです。「どれもこれも食べ散らかさないでください。」😵
共存しましょうよ💓
旅行に行くたび、つい気になるマンホールのふたです。
みなさまのお気に入りマンホールは、ありますか?
するめちゃん、今日は、車の点検に来ていますが、お留守番です。
白菜🥬と、キャベツが、巻いて来たのを見ている事でしょう🐝
腹話術を習った事で、かけがえのない相棒と出会いました。
💕するめちゃんです。
サバンナから来たと本人は、思っています。
白菜🥬と同じ大きさです。
蜂🐝に、ビックリしたようです。
これから、よろしくおねがいいたします。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ