今日は、清々しい天気になりました。 風もなく、刺すような寒さはありませんでした。 ペンキ塗りもこうだったら良かったのに・・・ 近所の方に便乗して頼んでおいた蟹が届きました。 ゆでずわい蟹、Lサイズ、2匹分で、これが4かたまりありました。 このまま特製かに酢を付けて食べましたが、美味しかったです。 久しぶりの蟹、食べる時は言葉が減りますね。 3人でやっつけました。 ホントは、タラバ蟹を食べたかったですネ~・・・
明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 年が明けて急に寒くなったような気がします。 時々、パラッと小雪が散らつく日もありました。 私はこの三箇日、暮れから計画していた塀のペンキ塗り をしていました。 冬風に当たりながら、お手伝いをしてくれるお二人と、もくもくと塗っていました。 いや~寒かったです! 途中、お好み焼きを食べに行ったり、暖をとったりと、3年前に家を建てた時と同じような状況でした。 でも自分の思いが形になって出来るということ事は楽しいものです。 お疲れさまです、ありがとうございました。 実は一人の友人は、わざわざ関東から、ペンキ塗りと神一に会いに来てくれました。 今日、新幹線に乗って帰りましたが、朝からお弁当作りに専念しました。 ざっと仕上がりましたがまだまだ、何時か時間が取れた時にぼちぼちとやっていく予定にしています。
いよいよ今年もあとわずかとなりました。 色々あった一年間、良いことは持続し、悪かったことは水に流しましょう。 今日は関東から友達がみえて、明日から三箇日、一緒に過ごします。 今夜は皆で、年越しそばを食べて、新年に向けてスタートです。
最終日の営業が終わりましたー。 早いもので、2011年もあと1日となりましたが、 今年も1年間ありがとうございました。 来年も、今年以上に躍進できるよう努力していきたと思います。 新年は1月4日(水)より営業を開始させて頂きます。 どうぞ宜しくお願い致します。
今日は、亡き父の会社を引き継いだ、工務店の社長から、お供えの菓子が送られてきました。 吉兆庵のお菓子は格別に美味しいのです。 まずは父のところへ・・・、後はご馳走になりたいと思います。 わが家は喪中なので今年は何もしません、お節も御飾も初詣も控えます。 私の正月は、来年に外デビューを控えている神一がいるので、テラスの出入り口にフェンスを取り付けたり、ペンキ塗りになりそうです。 残す年内の営業は、明日1日となりました。 この冬から、アロマテラピーを始めましたが、なかなかの好評でした。 裕子さんも実感した事だと思います。 キャンペーンは今日で終了しましたが、また何か皆さまに喜んで頂けるものを作っていきたいと思います。 来年度も、アロマテラピーの営業は同じく、火・木・土 で行いますので宜しくお願い致します。 ありがとうございました。 本日を持ちまして年内の営業は終了とさせていただきます。 新年は1月5日(木)より営業を開始させて頂きます。
ここのところしばらく寒い日が続いていましたが、今日は風もなく、久しぶりの暖かい一日でした。 昼間の部屋の温度は25度くらいありました。 お正月、岡山はずっと晴れ日が続くようです。 最近私はめっきり料理をしなくなってしまいました。 ほとんど母が夕食を作ってくれます。 ちょっと反省ですね、でも休みの月曜日は作るようにして、母はお休みの日です。 なんせもうじき83歳になる母親ですから、無理は出来ませんが一生懸命、私のバックアップをしてくれています。 最近は神一のお守も兼ねてですからハードな日々を過ごしています。 今夜は、さばの龍田揚げでした。 昨日、私が食料品の買い物に行って、ゴマさばを買って来たのですが、塩焼きにして食べたらちょっと今一でした。 「あまり安いものを買って来ないで」と言われ、 「うちは量を食べないのだから、ちょっとでいいので美味しいものを買って来て欲しい」と言うのが母の願いのよう・・・ つい私は安物買いをしてしまうのです。 これも身分相応です・・・ ですので、母なりに考えて、このさばを美味しく食べられるようにしてくれました。 でも見映えが今一悪いですね~。 さばを一口大に切り、みりん・醤油・しょうがで、漬け置きし、あと海苔巻用の海苔を巻き、片栗粉を塗して揚げます。 白菜の千切りと一緒に頂きます。 見た感じはこうですがとても美味しいですよ。 感謝、感謝・・・!
今日は、神の風邪の定期検査でした。 お尻からキュッとされて検便です。 神は秋田生まれで、ブリダーから倉敷に来るまでに、風邪をこじらしていたようで、ペットショップに居る時から風邪薬を服用していたようでした。 犬でも咳やくしゃみ、痰がからんだような咳き込みをするんです。 ショップと並んでペット病院があるので、私の手元に来るまでこの病院で薬は処方されていました。 私が引き続きとなるわけです。 咳も最小限に治まり、飲み薬は今日で終了、後は点鼻液の2種類だけになりました。 ついでに聴診器でチェック、良好でした。 落ち着いたら今月中にワクチンが待っています。 とにかく手間暇がかかります、このワンコには・・・ 元気すぎで大変です! 母と神の病院の付き添いは、まだ続きそうです。
メリークリスマス! 仕事が終わって、予約をしていたフライドチキンを受け取りに出かけましたが、街はすごくにぎわっていました。 銀座も人でいっぱいのようですね。 今年は色々、不幸な出来事が沢山ありました。 自粛していたけれども少しだけ楽しみましょうという感じなのでしょう。 今日もメンズフレンドからチョコが送られてきました。 それとアロマの裕子さんから、紅茶のプレゼントです。 嬉しいですね~ 幸せ! わが家もささやかなクリスマスを送りました。 今年は亡き父に代わって、神一を含めてです。 約3カ月になる神に、ワンコようのケーキを買って3の数字のロウソクを点けました。 フーッは出来ませんが、ちゃんとお座りの待てです。
早いです、明日は24日、もうすぐクリスマスイブです。 昨日、男性の友達から粋な計らいをしてくれました。 届いたものは、2011セカンドフラッシュと書いてあって、マーガレッツホープ農園とアムグーリー農園からとれた紅茶です。 シュガースティックも付いています。 葉は普通の紅茶と違って、とても大きいです。 ちょっと中国茶のようにも感じられます。 詳しくないので評価は出来ませんが、とてもナチュラルなテイストです。 明日はケーキのお共で頂きます!
神一に振り回されている毎日です。 今日はストレス発散のために、1週間ぶりのジムへ行って来ました。 帰って来たら、待っていたのよと言わんばかりに尻尾を振って喜ぶ喜ぶ。 今日の昼間ですが、私が2階に上がって行くと、下でじたばたして上がりたがる動作をするので、つい呼んでしまいました。 2段まで上がりましたが、あとは真っ逆さまに転げ落ちてしまいました。 さすがに痛かったのか、怖かったのか、しばらくキャインキャインでした。 やばかった~ 骨でも折れたのかとビックリしました。 今は静かに私の足元で寝ています。 寝ている時が一番可愛いですね、大きくならなきゃいいのにー なんて思ったりします・・・