記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

そばさろん 一季(ひととき) 再び

スレッド
そばさろん 一季(ひととき) ...

2月に初めて訪れたそばさろん 一季に、再び「天ぷら定食」を食べに行きました。

前回は、暖かいお蕎麦にしましたが、今回は、ざる蕎麦にしました。

季節の天ぷらが、絶品です。
中でも、生姜を板状にスライスした天ぷらの美味しさに驚きました。

前回よりも、お総菜の数が少なくて、ちょうど良い感じでした。
そして、前回よりも、美味しく感じました。

帰りは、ちょっと遠回りをして、平尾台経由で帰りました。

新緑の大地が美しい眺めでした。が、デジカメが壊れているので、
写真が上手く撮れませんでした。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
岩魚太郎
岩魚太郎さんからコメント
投稿日 2011-06-29 13:32

このkeimi 様ブログを見て
「そば街道」で検索してみたら
九州にもあったんですね。

小国 そば街道
山形 そば街道 マップ
山形県 そば街道
南小国 そば街道
小国町 そば街道
阿蘇 そば街道
熊本 そば街道
米沢 そば街道
最上川三難所そば街道
黒川温泉 そば街道

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-06-30 03:05

蕎麦街道は、熊本県の阿蘇界隈のようですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-29 13:44

前回同様、豪華ですね。
天ぷらで、まずは生ビールと生きたいところです。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-06-30 03:06

生ビールに合いそうですね。

お客様は、他に一組でした。
静かなひとときを過ごせました。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-06-29 17:36

蕎麦にご飯
何だか不思議な組み合わせです
そう思うのは私だけでしょうかね?

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-06-30 03:08

こちらのお蕎麦屋さんでは、よくミニかしわ飯が付いてきます。
おにぎりなどを追加で注文することもあります。
土地柄でしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-06-29 22:08

このお蕎麦にこの緑深い景色・・・。

目に青葉そばに天ぷら一季に・・・オヤジより。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-06-30 19:39

平尾台は、深緑に覆われて気分爽快でした。
車から降りると、猛暑でしたが。

三つ葉の天ぷらも緑色で美味しかったです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-06-30 09:08

季節をちゃんと捉えて出してくださるようですね。美味しいお蕎麦、食べたいです~!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-06-30 19:41

前回とは、天ぷらの素材が確かに違いました。
サクサクアツアツで、美味しかったです。
お蕎麦をなるべく先に食べました。お総菜の味が強いので、先に食べないと、お蕎麦のお味がしなくなります。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり