ボンビー父さんの「屋根裏」部屋 図面だよ!ギリギリのコンパクト
5月
3日

センスとお金があれば、こんな屋根裏部屋ができるんだね~
牛小屋の2階風でいいからと、図面とイメージ写真を見せたら、
「真ん中に柱が2本いるよ」というではないか!!

ええ!?こんな風に柱がいるのか。オーマイガー!
かなり見苦しいなあ。

外国のと構造が違うようだ。
え~、なんとかならないの。

ほら、ほら、こういう風にね。
柱なんていらないんじゃないのと主張するも、構造が違うらしい。

しょうがない!中央部に2本の柱をたてよう。
で、いろいろ考えた結果、柱を壁の中に埋めこんでしまうことに。
しかし、世の中には屋根裏をあんな風にデザインできる人がいるなんて、うらやましい限りです。
一番低い端っこが160センチメートル、かなり狭い屋根裏になる。
レイアウト次第でいい感じになるかも・・・・と自分を励ます。