記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver
  • キーワード「アメリカイヌ」の検索結果3件

犬鬼灯(いぬほおずき)

スレッド
犬鬼灯(いぬほおずき)
隣のブロック塀の穴から覗いていました。大変小さな花ですが何か見覚えのある花です。調べてみたら「イヌホオズキ」でした。
                         
以前公開したアメリカイヌホオズキと似ています。
#写真

ワオ!と言っているユーザー

アメリカイヌホオズキ

スレッド
アメリカイヌホオズキ
花径1cm位の小さな花です。空家の庭に繁茂していました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2013/11/20 15:21:55
SS1/160 F6.3 ISO1000
露出補正 0
#写真

ワオ!と言っているユーザー

イヌホオズキ?(旧:名も知らぬ花)

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2012/11/04 16:49:30
SS1/50 F4.0 ISO1250
露出補正 0
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/11/06 10:33:42
SS1/400 F5.6 ISO100
露出補正 -2/3
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/11/06 10:34:26
SS1/250 F5.6 ISO100
露出補正 -2/3
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2012/11/06 10:38:01
SS1/200 F8.0 ISO100
露出補正 -2/3
近くの空き地で見つけたのですが自生の様ですから雑草でしょうが1.5cmくらいの綺麗な花を咲かせていました。
残念ながら名前は分かりません。

【追記】
花の詳細が分かり易いようマクロで写真を撮ってきました。

【追記2】
イヌホオズキかアメリカイヌホオズキ再度ネットで調べてみました。
大きく違いそうなのは花の大きさのようです。イヌホオズキは1cm程度でアメリカイヌホオズキは5~7mmとなっています。この記述が正しいとすればこの写真の花はイヌホオズキと言うことになります。
イヌホオズキの花の色は白という記述が多いですが私が撮った何枚かの写真の中に光の影響も若干ありますが白っぽい花もあります。
まだしべは閉じたままが多いので開花の途中ということであればzakkaさんのコメントの様に花弁の色も変遷があるようですし・・・
確かに判定は難しい。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり