記事検索

ゆうこ新聞制作日記

https://jp.bloguru.com/yuko-news

フリースペース

【ゆうこ新聞】生きがいってなんだろう

1 tweet
スレッド
【ゆうこ新聞】生きがいってなん...
「生きがい」と「趣味」について全力取材中の、今日この頃。



ご協力下さいました全国の皆様に、心よりお礼申し上げます。

本当にありがとうございます!



尚、平行して取材中の

「病気をしてから、かけられて嬉しかった言葉・ムカついた(笑)言葉」に関しても、

まだまだアンケート受付中です。



ぜひご協力お願い致します。





来月発行予定の「やって来たぜ!春の号(仮)」←いつも「仮」( ̄∇ ̄;)

テーマ 「生きがいってなんだろう?・あなたの趣味はなんですか」



「生きがい」と辞書で引くと・・・



生きるに値するもの。生きてゆくはり合いや、喜び。・・と、あります。



結構、ド偉いことです。



だから多くのひとは、こう考える。



「生きがいってのは、他人が聞いてオオッ!と思うような内容でないと、言いづらいものだ」



でも、ゆうこ新聞に寄せられたアンケートの回答には、なんというか・・



「これだよ、本物って、これでしょ」という、

ダイヤモンドのような輝きを放つ言葉の数々が寄せられました。



全て、ノーカットで載せたい。自分の力不足を痛感します。



寄せられた大切な想いの数々、ワインにように永く大切に保管し、

いつか、何かの形でまとめたい。



これもきっと、わたしの生きがいと呼ぶのかもしれません。



原稿を書いている某所に出ていた看板の文字に、うなずきながら久々のブログをおしまいにしようと思います。



(花粉症のない)春よ来い!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-02-21 18:32

生きがい…。
一人一人の思いに大きな振幅のある言葉ですね。

すでに花粉症の症状が出てます…。
辛いところです…(´・_・`)

ワオ!と言っているユーザー

ゆうこ新聞
ゆうこ新聞さんからコメント
投稿日 2013-02-23 21:53

今年、花粉ひどくないですか~(>_<)

3月~4月が恐怖です~。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり