間(250421)
4月
22日
朝、雲一つない青空の日はいつも富士山の姿が見られる立川のオフィス。は清々しい。
仕事でご利用者と面談している時、ふと「間って大事だよなぁ」などと今更ながらに思う。日本人は間があると何か喋らなければ、といった強迫観念みたいなものがあるのかもしれない。
が、思考を整理する時に話しかけられるとそれが阻害されることも。私はどちらかと言うことこのタイプ。
一方で話しながらの方が思考を整理できるタイプの人もいる。強迫観念のようなものを持つのはこんな人かもしれない。沈黙があると勘ぐったりして。この場合、話すテンポが大事かも知れない。
どちらにしてもそれを瞬時に見極めることが大事だよなぁと。まだまだ道半ば。
毎日ではないが、青空の朝は富士山を見ながら一日がスタートできる環境に感謝しながら。