東京タワー完工の日の「4行日記」
1.ひとり寝坊した朝、よたよた階下に降りて行くと娘は早くから宿題中とのこと。小数点のつく掛け算割り算、もう教えられないから見なかったことにして二度寝を決め込む。
2.年末恒例の松前漬づくりはニンジンを担当。妻はゴボウにショウガ、娘はスルメ切り。スルメは切りながら娘の口の中に入ること多し。
3.郵便年賀.jpのはがきデザインキットをつかって年賀状印刷完了。あとは手書きで宛名とコメントを書くだけ。でもそれがけっこう手間。
4.髪の毛はまだ真っ黒ですが鼻毛と髭と下の毛は白いもの混じり。
年末恒例家族総出での松前漬けづくり。
今年はばあちゃんが手は震え腕も痛くて包丁が持てず例年の半分の量に。
その代わり娘が張り切って手伝ってくれましたが、
ニンジンは野菜スティックのように大きくて…
交代して切ったボクもあまり変わりなくかなり大きめ、
妻曰く「来年は全部わたしが切る」ということになりました。
スルメを切るのも大変な作業ですが今回が娘が頑張ってくれて、
切りながら端から食べのつまみ食い王でしたけど。
この刻んだ野菜やスルメを大きなボールに入れて、
調味料で味を整えながら手でまぜまぜ。
味付けはばあちゃんの適当な感覚なので、
今年の仕上がりはどうなっていることか。
甘くても辛くてもお酒に合う正月の楽しみ。
もう今年もあと少しの年中行事終了。
労働組合法制定記念日の「6行日記」
1.鐘撞堂山山頂6時25分の気温3℃。頂上はネットワークエラーで「ドコモ、アンテナ立てろ!」って思ってたけどどうやらオレのAだけの症状だったみたい。
2.本日は電機屋さんでマッサージ。でもまったくツボを圧してくれないもどかしさでイライラ、ちっともスッキリしない。
3.プリキュアのイベントやってても全然興味がなく素通りするお姉さんになった娘。
4.お出かけから帰ってくると表札が落下していたわが家、落日のタロー家。
5.夜は焼肉バイキングへ。もう食べられない、もう動けない。食わなきゃ損の貧乏性を発揮してあとで苦しむ。
6.お風呂にゆず10個を浮かべほっこり。浸かりながら両手にゆずを取りその手を胸につけてみる。「ボイン」絶対誰でもするでしょ。
久しぶりの鐘撞堂山は日の出を見るためまだ真っ暗の6時から歩き始め。
歩きながら移り変わっていく空の色がなんとも美しい。
頂上についてから日の出を待つまでの時間が至福のときで、
刻一刻と変わっていく風景に傷ついた心が癒やされ感傷的になるのであります。
くっきりどっきりスカイツリー、電気のついたホンダ寄居工場、
蛇行する荒川、目覚めたばかりの寄居町、遠くには筑波山。
眼下に広がる空気の澄んだこの時期にしか見れない絶景。
早起き、寒いの、暗いの、怖い、苦しいのもなんのその、
それだけの価値のあるボクだけの宝物。
いや頂上には5人くらいいましたけど。
毎年この時期に会っていたマムートさんは来てなかったのね。
今日は風がなく冷え込みもイマイチだったので、
また別の日を狙ってくるのでしょう。
頂上まで歩いて20分、
関東平野を一望できる絶好のご来光ポイントの鐘撞堂山、いいね!
【今日のこよみ】
二十四節気:冬至(とうじ)・・・冬の中間の日
七十二候:第六十四候 乃東生(なつかれくさしょうず)・・・夏枯草が芽を出す
回文の日の「5行日記」
1.今朝は妻が防犯ブザーをブー。土曜日の早朝からお騒がせしました。リモコンの調子が悪いのかしらんね。
2.村への道は凍ってたので安全運転、かつやばそうなところにはすでに塩カル撒かれてた。
3.関西発のお昼の番組、すべて台本通り予定調和の話のまとまりにイラッとする。仁鶴さんはボンカレーのCMから変わってない気がするけど。
4.あれは指導とか説教じゃなくてパワハラいじめ。一緒に聞かされるこっちまで胸くそ悪い。
5.いずれ剣を交えるときがくるだろう。そのときは左のボディフックをレバーに炸裂させてやる。「顔はやめな、ボディーにしな!」
鰤の日の「5行日記」
1.肩こりがひどくってビタミンにんにく注射を注入。注射、点滴大好き、怒りを抑えるクスリももらったしもう大丈夫。
2.先生には奥さんによく肩をマッサージしてもらいないさっていまれましたけど。
3.夕食の回転寿司はボク9皿娘12皿。もう食欲では敵わなくなってきた。そのあと妊娠6ヶ月みたいな腹してもだえ苦しむ食いしん坊。
4.明細みて思う、「0」がひとつ間違ってやしませんか?
5.冬季限定販売『カルピスソーダあまおう』がうんまい。
今日の学校給食は4種類から好きなケーキが選べるセレクト給食の日。
娘は他のより30グラム多いという理由でガトウ・ショコラにしたんだとか。
ボクはサンタのケーキを選びました。
いやお昼の仕出し弁当についていたのですよ。
食べずに娘のおみやげにするやさしいパパ。
誰もいってくれないから自分でほめるしかない。
今月から取り出した冷えきってクソまずい仕出し弁当、
これからずっとこのサラメシを食べると思うと死にたくなるわ。
もう愛妻弁当はつくってくれないのかしら?
村には外食するとこどころかコンビニすらないし…
弁当よりも愛のほうが冷めてしまったようだし…
国際南南協力デーの「3行日記」
1.愛車タントちゃんの防犯ブザーが鳴ってあせるー。車上荒らしじゃなくて自分の操作が悪かったみたいだけどご近所さんお騒がせしました。
2.すっかりオバサンのつかさちゃん、それでもいい許してあげる。でも『少女人形」あんなにうまく歌えてたっけ?
3.妻がカカトでしてくれる肩こりマッサージが気持ちいい。「100円あげるから15分して」が逆鱗に触れたようで…
東京駅完成記念日の「4行日記」
1.なんだか家にシフォンケーキがたくさんある。
2.ウチの夕飯キャベツとモヤシの料理ばっかり。
3.やきそばに豚肉はいらないけれど舞妓はんひぃ~ひぃ~は必須。
4.漢字1000文字書き取り宿題の娘ときたら機嫌が悪くてしょうがない。また連帯責任ですか?だからってパパに八つ当たりはやめてくれ。
飛行機の日の「3行日記」
1.「じゅげむ じゅげむ~」って唱えてる娘。国語の授業で習ったの?
2.「芹那ムカつく」も娘の言葉。あれだけやな女を演じられるのは芹那以外にない。
3.疲れすぎてどうにもなんない。マッサージチェアないし、妻も肩もみしてくんないし、もうつぼキークなしには生きられない。
【今日のこよみ】
七十二候:第六十三候 鱖魚群(さけのうおむらがる)・・・鮭が群がり川を上る
紙の記念日の「3行日記」
1.早く帰ってきたいけど早く帰ってくると迷惑みたい。
2.来年の年賀状は娘に任せた。『はがきデザインキット』で好きなようにつくってくれ。
3.新型『フィット』の販売が好調でHV車は今注文しても年度内の納車は無理だって。寄居工場で月産2万台を上回るフル生産も間に合わないとは景気いいね。
観光バス記念日の「6行日記」
1.農産物直売所のイベントへ。キャベツ50円にゆでたまごは10円、キャベツ買ったしまたもんじゃパーティーやりましょうよ。
2.一週間のお疲れケアは日帰り温泉で。かんぽの宿寄居の展望風呂でいい気持ち。でも疲れが取れるどころか逆にどっと出る。
3.ベイシアのマッサージチェアは10分100円、ベイシア電器は15分無料。休日の電器屋さんめぐりは続く。
4.昨夜の義父の話し相手に続いて今日は実母のお相手。日頃のいろんな話の聞き役、でも誰か「俺の俺の俺の話も聞け~」。
5.油断するとすぐに居眠り、せっかくの休日なのになんもできねえ。
6.夕食は鍋買いのタイカレーイエロー。ミポカレーおいしいけど明日の朝のトイレが怖い。
かんぽの宿寄居の日帰り入浴は800円。
通常ランチバイキングは1200円ですが、
日帰り入浴とのセットだと1600円となり400円のお得。
温泉入ってお腹いっぱいになってのストレス解消セットはいかが。
そのあと電器屋さんでマッサージにもかかってもう幸せ。
やっぱりストレス発散には酒と温泉と満腹とマッサージでしょう。
ただしかんぽの宿のランチバイキング、
料理の写真がないのはどういうことでしょう?
味とメニューのほうは実際に自分で食べてご確認ください。
それなりに、いやそれ以下…
以前食べた『ハイジの村』のバイキングよりはマシですが。
四十七士討ち入りの日の「3行日記」
1.もうヘロヘロ、点滴入れたい、にんにく注射打ちたい。
2.奇跡の定時帰りも医者は午前中で終わってるし。
3.ならばとアルコール消毒。やっぱりストレスに一番効くのは酒よね。
急きょ開催の家族会。
義父のお相手で日頃の様子をお伺い。
鏡月ボトルに入った雲海をふたりであけました。
もつ煮うまいしその他の料理もグッドでお酒がススムくん。
本日は聞き役に回ってお父さんをいい気持ちにさせてあげるのが任務、
その甲斐あって請求書の方はお父さんの方に…
ですので座敷の宴会グループの方にご挨拶もできずにすみませんでした。
寄居駅近くの『居酒屋かーむ』なかなかいいかーむ。
手づくり餃子がウチでつくる餃子と同じような家庭的な味でおいしいの。
最近家では全然つくってくれませんのでまた食べに行こっと、
いやまた飲んだくれてやる。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ