記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

ITIL 4: SVS - Guiding Principles

スレッド
勉強中のITIL 4は、前バージョンのITIL 3から大きく変更され、継承されたものは残骸でしかないように思います。昨年11月からITIL 3を勉強しましたが、このITIL 4に際し、時間の浪費だったとすら感じます。一方で、同試験機関が主催する他の資格、PRINCE2に使われている用語が、このITIL 4でも使われています。まったく同じ意味かどうかを知るには、私自身の更なる勉強が必要ですが、例えばOutput→Outcome→Benefitの解釈は同じように思います。

今日はその中で、ITIL 4のコア概念となるSVS (Service Value System) の5項目のひとつ、Guiding Principlesについて書いてみます。Guiding Principlesは7項目あります。



  1. Focus on value
    利害関係者、特に顧客やユーザにとって価値があるかどうか


  2. Start where you are
    新製品の開発に際し、既にある製品や運用プロセスを見直し、何が再利用可能で、一から作る必要がないのか認識する。


  3. Progress iteratively with feedback (PRINCE2では "Manage by stages")
    大きなプロジェクトでも、自分が扱える範囲に分割する事で管理可能になる。


  4. Collaborate and promote visibility (PRINCE2では "Organization" と "Communication management approach")
    関係者同士で、その行為の目的や優先度の情報共有を深める事で、失敗リスクの軽減や、最適な責任者の配置、また彼らからの最適な助言が期待できる、という事だと思います。


  5. Think and work holistically
    一方向だけでなく包括的に見る事で、顧客の需要を満たす確度を高める。例えば、ITIL 4の "The four dimensions of service management" の4項目、"Organizations and people," "Information and technology," "Partners and suppliers," "Value streams and processes" のすべてを考慮する。


  6. Keep it simple and practical
    従来のプロセスの継続に意味が無いなら、その作業をカットする。成果物を重視し (PRINCE2では "Focus on products")、最小限のプロセスに絞り、コスト削減を図る。


  7. Optimize and automate
    自動化が見込める作業は自動化する。

#itil

ワオ!と言っているユーザー

コンパクトカメラの買い替え: Canon G7X Mark II

スレッド


コンパクトカメラのレンズは埃が入りやすく、昨日、ファインダーに埃が映っているのを発見しました。以前にメーカーへ掃除を依頼した事があり、その時は保証期間内で無償でしたが、有償の場合は中々の手数料がかかる事をその時に知りました。

先週、勤めている会社から賞金をもらった事があり、買い換えることにしました。今のカメラ、Canon G7Xの写真が好きで購入したので、あまり悩まずにG7Xの後継機を選び、先程中古の美品を予約しました。

旅行先で写真を撮るので、以下をカメラ選びの基準にしています。
1. 服のポケットに入り、取り出しやすい。
2. 重すぎない。300g以下が理想。
3. 良い写真が撮れる。
G7Xは1と2にやや難があり、後継機も同じ問題を抱えていると思いますが、3に優れたコンパクトカメラのひとつと考えています。

これまでの買い替え時期を見るに、大体3年から4年。次回は2023年かな。
https://en.bloguru.com/tai/238128/canon-g7x
https://en.bloguru.com/tai/141751/2012-04-21
#product

ワオ!と言っているユーザー

アセットアロケーション (2019/05)

スレッド
年率平均リターン: 3.9% ... 年率平均リターン: 3.9%
年率平均リスク: 9.1%
・株式と債券、それぞれ50%。
・先進国の株式の推移は大体同じなので、その中で最もパフォーマンスの良い米国株に絞っている。米国が戦場になる、またはイエローストーン火山が噴火するなど、米国の機能が停止する事態にならない限り、全先進国を網羅する意味は無いように思われる。
・日経平均もTOPIXもパフォーマンスが悪く、投資に値しない。日本株式に唯一可能性があるとすれば中小株。
・債券の配分は、大きくは社債中心の商品に30%、外国債中心の商品に20%だが、それぞれの内訳を見ると図のようになる。
#finance

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり