記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai
  • ハッシュタグ「#work」の検索結果101件

明けましておめでとうございます。

スレッド
明けましておめでとうございます...
今年も宜しくお願いいたします。
#work

ワオ!と言っているユーザー

良いお年を。

スレッド
今日が仕事納めの日でしたが、本当は昨日までが仕事で、本日は掃除でした。それでも、お客様先は仕事だったりする為、電話を取るような状況もありました。私の部署は、ずっと忙しかったように思います。掃除がしたいのに出来なくて、結構イライラしていたのですが、先週から部屋の模様替えと共に、棚の片付け・掃除機が掛けられ、とても嬉しかったです。こんな事で嬉しいのも何ですが、PC内部の凄いホコリも掃ったし…

今年を振り返ると、1〜3月、4〜6月、7〜8月、9〜12月と、環境が大きく変わりましたが、それなりに受け止めて駆け抜けた気がします。今のところトラブルは無いし、終わり良ければ…。来年から早速、課題もありますし、同様に進んでいけたらと思います。

さて、これから年賀状を書かないと…書き終わったら帰省です。私は海が好きで、昨年は海岸沿いの神社で初詣をしました。今年も同じところへ行けたらと思います。皆様、本年はありがとうございました。来年も宜しくお願い致します(まだちょっと早いですね)。

#work

ワオ!と言っているユーザー

忘年会 (2)

スレッド
忘年会 (2)
今頃、幼馴染み共は、明日からの旅行の準備におおわらわ(と見せかけ、明け方まで酒盛り)と思いますが、私は先程、元同僚の人達と忘年会をしてきました。年末といえどこの不況ですから、あまり良い境遇の人達ばかりではありませんでしたが、ITに限らず各位の方面での凄まじいプロ集団と感じ続けていました。お仕事の繋がりが続いたら良いなとずっと思っていたので、今私が所属しているところをお伝えし、今抱えている案件の相談をしてきました。

全員が、久々に会った面々です。あの時お世話になったとか、お礼も言わないままバタバタと過ごしていました。ですが本日お会いして、自分が今はまったく違う環境にいることを感じました。
#work

ワオ!と言っているユーザー

No Title

スレッド
私の仕事は、PCエラーなど、同僚が困る英語を訳すことはありますが、英語を話す機会はまずありません。業務内容が異なるし、また、ビジネス英語をちゃんと習得した人達に対して、私は気後れがあります。万一仕事の話になった時、ちゃんと対応出来るか、不安もあります(まぁ日本語でも大変なのだから、当然な気もします)。

昨年の今頃から約半年の間、ある案件で世話になった国内に住む米国の方に、自分の状況が変化した事を伝えていなかったなと思い連絡すると、会社の事とか、仕事の内容とか、メールではありましたが色々話が弾み、職場が近いし、またランチかコーヒーでも行きましょうという事になりました。コミュニケーションとは、要はそういう事なのだから、あまりビジネス云々と気にすることはないのかな〜と感じた本日でした。
#work

ワオ!と言っているユーザー

仕事再開

スレッド
実は、6月末に退職していました。ブログからは趣味三昧のように見えますが、実際そうなんですけど、ちゃんと就活もしておりまして、先週に内定を頂きました。

会社の事業内容は以前と異なり、大分悩んだのですが、決め手は父が同業の為、同社を知っていたことかも知れません。ぎりぎりまで考えて、連休明けの本日からお世話になりました。

今の住まいから近く、終電を乗り過ごしたとしても歩いて帰れます。出来れば神戸辺りが、実家から通えて良いなと思ったのですが、デザインの求人は内装・設計が多かったですね…Web に関しては皆無に等しかったです。

このご時勢、思ったより早く仕事を再開できたことは幸運。職務範囲が以前よりも広がるので、早く馴染んでいけるよう努めます。
#work

ワオ!と言っているユーザー

依頼されたロゴ

スレッド
依頼されたロゴ
を4案作成し、提出しました。今週は外出が多かったので、「今週に限り」スケジュールをみっちりつけて、一日に最長で3時間程度しか使えませんでしたが、自堕落な自分にしては、ようやったと思いました。やっと人並レベルに辿り着いたかなと本気で思いました(今までがひどかったので)。

画像はGoogle カレンダーというやつですが、これは設定次第で、個人のスケジュールが検索に引っかかってしまうそうなので、社内で使用するのは宜しくないツールだと個人的に思っています。そらそうやで、ボタン1,2個押すだけで、重要事項が全世界にヴァレヴァレって。んな機能要らんがな。
#work

ワオ!と言っているユーザー

ごっつ見られてる!

スレッド
ごっつ見られてる!
ポートフォリオサイトに使用しているBlogger は現在はGoogle 傘下の為、SEO 的には完璧です。またGoogle アカウントを持っていれば良いので、自然と利用者も増えていきます。日本語・英語、その他言語もあるようですが、今のところ、英語圏の利用者が多いように思います。

もうひとつGoogle の機能として、開発者も良く利用していると思われるGoogle Analytics は、規定のプログラムソースを使用しているサイトの中に貼り付ける事で、どの国から、どれだけの数の閲覧者がやって来たかが1日ペースで確認できます。

そのGoogle Analytics をBlogger に貼り付けているのですが、あまり更新していない頃は大体国内、アジア圏から数人程度でした。最近ちょくちょくと更新を続け、本日は各国から閲覧者が。特に国内と、米国が多かったです。

普段の10倍位来て頂いて、びっくりしました。Blogger の基本ユーザー数と、検索への反映度が高いからだと思います。

『SEO だけを重視』するならば、新規にポートフォリオサイトを作成するのと、著名なブログ機能を使用するのと、どちらが有効か。そんな事を考えたりします。
#work

ワオ!と言っているユーザー

じゃあ、ちょっと嬉しいので

スレッド
じゃあ、ちょっと嬉しいので
#work

ワオ!と言っているユーザー

きちょう・きんちょう (2)

スレッド
結論を言うと、案件のほうは完了しました。出来ました。とても良い経験をさせて頂きました。

人のほうは、とてもコミュニケーションの上手い方でした。日本は長いとはいえ、英語メインのやり取りでしたが、ブランクのある私の英語。全10の内の3位しか言えてないのに、9近くを導き出せる人でした。これまでにも数多く同様のケースに対応していて、慣れてらっしゃると感じました。
#work

ワオ!と言っているユーザー

きちょう・きんちょう

スレッド
今月後半は、今までにやった事のないタイプの業務をさせて頂き、
何とかケリがつきそうなところまできました。貴重な体験です。

別の話、明日は、多分これまでの生活で会った事のないタイプの人と面会します。
緊張しています。こんな話ばっかり。
#work

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり