記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai
  • ハッシュタグ「#movie」の検索結果147件

The Dark Knight (2008) 3

スレッド

Director: Christopher Nolan

飛行機内で観ました。何度も観ていますが、これは面白いですね。ジョーカーとの対峙、対話、または交渉の駆け引きの場面が良いです。

https://en.bloguru.com/tai/379725/the-dark-knight-2008-2

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Jason Bourne (2016)

スレッド

Director: Paul Greengrass

DVDを購入するつもりでいましたが、飛行機内で観れたので、不要になりました。以前にも観ましたが、このシリーズは面白いですね。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Kimi (2022)

スレッド

Director: Steven Soderbergh

飛行機内で観ました。Amazon Alexaのような、声認識サービスの製品を通じ、同製品のリモート社員である主人公が、犯罪の会話を傍受してしまいます。主人公は優れた技術者ですが、外出恐怖症のようなものがあります。然るべき組織に、問題の録音を提供しようとしますが、外出が困難。シアトルの街並みを楽しめる映画です。

監督のSteven Soderberghは、本日書いた「Contagion」の他、オーシャンズ・シリーズと「Erin Brockovich」を手掛けています。
#movie

ワオ!と言っているユーザー

Contagion (2011)

スレッド

Director: Steven Soderbergh

飛行機内で観ました。2011年の映画ながら、まるでCOVIDのようで、フィクションならざる内容に驚きました。COVIDは意図的に開発された、と言われても可笑しくない位です。

映画では、アメリカが無法地帯と化します。しかし、現実であるCOVIDの環境下では、人同士の思い遣りがありますね。そこが救いだと思いました。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Star Wars: Episode II - Attack of the Clones (2002)

スレッド

Director: George Lucas

以前に観たと思いますが、覚えていません。次作で、主人公はダークサイドに堕ちると思います。本作は、そのような彼の性質がふんだんに見られます。

https://en.bloguru.com/tai/442945/star-wars-episode-i-the-phantom-menace

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 2 (2011)

スレッド

Director: David Yates

これはTVで、割と最後まで観ました。最終話、また、10年前の映画だったのですね。

全8話を観終わりました。救いのない要素、例えば主人公が成長しても、現実の居住環境が改善しない、などが気になる映画でした。絵の中の故人と話が出来る設定は良いなと思いました。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 1 (2010)

スレッド

Director: David Yates

画面の暗さに驚きました。明確な目標なく放浪する話です。主人公はおっさんになり、ニートっぽくて救いがない回です。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Harry Potter and the Half-Blood Prince (2009)

スレッド

Director: David Yates

今タイトルを読んで、この6作目はスネイプ先生の回だと分かりました。4作目以降、映画の雰囲気は暗くなる一方。まるでドラゴンボールのようです。もっと明るい映画だと思っていました。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Harry Potter and the Order of the Phoenix (2007)

スレッド

Director: David Yates

これはTVで観ました。悪の帝王と学校が対峙するのは違和感がありますね。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

Harry Potter and the Goblet of Fire (2005)

スレッド

Director: Mike Newell

前3作と異なり、ダークな映画になりました。画面の色が暗いです。生徒に死者が出て、魔法が戦争の役割を帯び、映画の流れが変わりました。メインの3人も成長し、雰囲気が変わりましたね。

#movie

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ