今日は、焼き肉の日。
今日の大谷翔平の第1打席は、二塁打。
アメリカのゴルフのPGAツアーの『ZOZOチャンピオンシップ』に石川遼が出ることが決まった。(本人が出ると言った)
どうせならこれに勝って、またアメリカでやってほしいものだ。
野球のU-18のワールドカップが韓国で行われているんだけど、その選手達の移動時の服とかから日の丸を(仕切っている高野連が)外させたとかで話題になっている。
政治的な発言が好きな人(と言うか、政治家)とかが批判をしている。
こういう批判している人の発言を見ると、この人達はまだまだスポーツ選手を下に見てるんだなあと思う。
ちなみに、批判している人の中には、アルピニストの野口健もいた。
野口健の発言は見てなかったので今見たが、彼のは政治的ではない発言で言いたいことには共感できた。(が、じゃあ選手の安全に責任をお前は持てるのかとかは思った(そこまで深刻な状況じゃないんだろうけど))
野口健はツイッターで批判していたんだけど、野口健のツイッターを見ると、高野連に電話かけ(まくっ)てる馬鹿とかがいるみたい。
マジで大丈夫か、日本。
で、この話には続きがある。
批判されたからっつって、日の丸つけるようになったんだって。
もしかしたら、つけるより付けないほうが危険だと判断したのかもしれない。
今日の大谷翔平の第一打席は、内野ゴロ。
今日は、ヤンキース田中将大とマリナーズ菊池雄星との投げ合い。
※今日のダルビッシュ有※
8回30人104球 被安打5 与四球1 失点1自責点1 被本塁打1 奪三振7
チームは勝ち
また回跨ぎさせて打たれた。
昨日のファイターズ対ライオンズ。
渡辺美里とか米米CLUBの人とかは、『24時間テレビ』芸人だ。
今日は、「『男はつらいよ』の日」
厚労省は、ハゲだと採用されやすいのだろうか。
全然知らなかったけど、G7サミットがフランスで開催されていた。
わだあきこ(和田明子)が窃盗で逮捕された。
大谷ノーヒット。
※今日の大谷翔平※
4打席3打数0安打 0打点0得点 1四球 1三振
ゴルフのPGAツアー最終戦のツアー選手権。松山英樹は9位タイだった。
初日頑張って、2日目に崩れて、3日目持ち直して、最終日なんとか踏ん張った、という感じに見えるが、俺は初日の17番でボギーを叩いたのが結構響いているんじゃないかと思う。
あれが無かったら、初日でトップと2打差。さらに言うと、17番か18番でバーディーだったらトップと1打差。
かなりいい勝負ができたんじゃないかと思う。
ミュージシャンのASKA(元:飛鳥涼)(本名:宮﨑重明)が、音楽デュオ『CHAGE and ASKA』から脱退したぞ。
デュオなのに脱退。
テニスのUSオープンがはじまる。
錦織は、第7シード。
フェデラーの山。上まで行ったらチャンスがある山だと思う。
新しいゴルフの団体戦考えた。
ツーボールエイティーンサム。
1チーム9人で順番に打つマッチプレー。
コースレイアウトを考慮した打順決めが重要。(深く考えずに、うまい順番にするのがいいという説あり)
しかし、その考え抜いた打順も、1つのミスで台無しに。
また、相手の戦略を崩すための大胆なコンシードや、自チームの戦略のためにわざとミスをする作戦も。
大谷は代打出場で外野フライ。
※今日の大谷翔平※
1打席1打数0安打 0打点0得点
チームは負け
ファイターズが全く勝てない。
貯金が最大10だった(7月27日)のが、昨日で借金2ですよ。
残り29試合。
10連勝10連敗9連勝でCS行けるか。
大谷、3安打の活躍。
ダブルヘッダーだったけど、1試合目は出場無し。
※今日の大谷翔平※
5打席5打数3安打 1打点0得点 1二塁打
チームは負け
東京オリンピック(『東京2020』)のチケットの抽選の追加募集、応募するのすっかり忘れていた。
大谷、三塁打を含むマルチヒット。
※今日の大谷翔平※
6打席4打数2安打 1打点2得点 1三塁打 1四球 1打撃妨害 1盗塁
チームは負け
今朝の通勤電車にあおり乗客がいて怖かった。
殴られるかと思った。
8:44に南千住に着く常磐線上野行きの8号車の1番ドアの横(外から見て左側)に立っていた坊主の眼鏡。
昨日の夜、ウシガエルの鳴き声みたいなのが頻繁に聞こえてうるさくて眠れなかった。
というわけで、何の音か考えてみた。
1.本当にどっか近くにウシガエルがいる
2.隣の家の人か上の階か下の階の人のいびき
3.自分の息
4.エアコン
5.本当は音なんかしていない
答えは4でした。
室内機のファンが止まる時に、なんか鳴ってるようだった。
大谷が久しぶりにホームラン打った。
7月27日以来、一か月近く振り。
※今日の大谷翔平※
5打席5打数2安打 2打点1得点 1本塁打 1三振
チームは勝ち
マリナーズの菊池がMLB初完封勝利。
※今日の菊池雄星※
9回29人96球 失点0 被安打2 与四球1 奪三振8
『週刊文春WOMAN』というのができている。コンビニで見た。
2018年12月に創刊で、正月・GW・夏の年3刊らしい。
だから、今出てるのは3号目。
正月・GW・夏だと年の前半に偏っているイメージがあるが、12月・4月・8月で、実際は均等になっている(んだろう)。
高校野球の球数制限がどうのこうのと言われている。
俺は、球数じゃなくてイニング制限をすればいいんじゃないかと思う。
球数だと数えるのが面倒臭いから。
と思っていたら、既にイニング制限はあるらしい。
タイブレーク含めて15回までしか投げられないらしい。
15回も投げたら制限にならないのかもしれないけど。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ