富士見台高原③中央アルプス

1 tweet
左から木曽駒ヶ岳、宝剣岳〜と ... 左から木曽駒ヶ岳、宝剣岳〜と

中央アルプスが観れますね
いつも思いますがね、

恵那山が中央アルプスってピンと来ません(笑)

だって、少し離れてるし

(多分中央道を跨いで向き合ってるから?)

でも中央アルプスの西の端っことか



たいてい中央道を信州へ走ると

左側に見えるのが中央アルプスで

千畳敷カールや木曽駒ロープウェイ?とか

妻籠や馬籠あたりとセットの観光地かな

尾張平野の住人は遠足等で出かけてる

メジャーなスポットですね



でも中央アルプスってくらいだから

ここから見る山々は雪も相まって

荘厳で美しかったです

普段下からしか見ることがないから

余計にその凛々しい姿に感動しますね



ちょうど御嶽山の麓からこのあたりが

いわゆる木曽って呼ばれるエリアで

尾張平野にとっては木曽の義仲の時代から

…みたいな(笑)

(話が広がり過ぎ(笑))









ロッキーおしょうが行く YouTubeチャンネルです

https://youtube.com/channel/UCYpZMO-uK59x9lbx_B3NFaQ



Facebookはこちら

https://www.facebook.com/mikiyasu.kouketsu
#中央アルプス #宝剣岳 #木曽駒ヶ岳

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ