キャッチボール

1 tweet
岐阜県は木曽三川公園笠田広場で

キャッチボールしてみたよ

なんか運動したく無い?


まあ〜人並みですけどね

おしょうも50歳を過ぎた頃から

肩に来ましてね、

でもね、自覚があったのね

運転してて、ちょっと大きな交差点とかの右折の信号待ち

してる時に…右腕が肩から下の感覚が全く無いなあ〜

自分の腕じゃないみたい、次脳から信号行ったら

動くかしらん?ってね

妙に不安になる事が時々あってん(笑)

怖いよねえ〜



んでね、案の定

ある日肩に激痛

それはね、まだ普通に五十肩。

まあ年齢相応だよね(笑)

その後、もっとひどい痛みと

しかも、四六時中痛い!

寝ててもどうやってもメチャメチャ痛い

歳とると本当に感じるのは



   『病めるなあ〜』



ってフレーズ。

いやいやどうでもいいけど

これはたまらん!(笑)

いつも

#瀬時接骨院 の川浦先生に

おい、まあいかんて!

とみてもらうと



   『 腱板損傷 』 だと思う



って、あのさあ、よーー次から次へと

いろんな病名出てくるなあ〜(笑)

もうねえ、ここまで来るともう諦める(笑)

とにかく楽に過ごせるように…ってね

でも、年齢相応でこう言う事が身体に出るってことは

やっぱり自身で考えろ!って事だよね

もう身体使うだけの生活はダメだわ

生き方変わっていかな…ってね

ところがそれから概ね3年くらい経ちました。

その間、今度は左肩がなってね(笑)

でもさあ、右肩はずいぶん楽になってね

調子に乗ってやってみた



キャッチボール(笑)



何とか出来るやん(笑)ええやん、動くし(笑)

でもね、もう投げるって筋肉は備わってません(笑)

まあ、要らんけど。

ソフトボール部だった娘たちとキャッチボールしてみて

思ったの休日の午後でした…



#せとき接骨院 の川浦先生には心から感謝申し上げます。




#せとき接骨院 #キャッチボール #五十肩 #腱板損傷

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ