物凄く好きな器(中華のスープ椀)

1 tweet
これにね、なんでも盛るんです。
おかずもご飯も時にはお刺身や揚げ物のソースまで
万能な洗練されたデザインと思います
左が古い形、右へ行くほど今風のフォルムでね
ほら、ホテルの中華なんか出てくるのは右の方です
新幹線と一緒ッス(笑)

稲垣 潤一 思い出のビーチクラブ 今年は海に行けそうかどうか?全く行けないような気がしてる(笑) 愛知県一宮市 ササノミ食堂のおしょうです
みなさんはどうですか?

壊れたエアコン・・よく考えたら18年?くらい経ってた(笑)
まだ最近買ったと思ったが。
壊れたなんて失礼だよね、全うされたと言うべきだわ(笑)
ほんとお世話になりました。ありがとう~


そう言えば
最近お店の器を見直そうとあれこれ考えています。
通常、飲食店の場合、業務用洗浄機で洗えることや、商品売価の何割とか
補充が効くか?とか欠けにくいか(これ大事ッス(笑))
そんな条件で決めようとすると、業務用のカタログで選ぶことに
たいていはなります。

よく出先の瀬戸や東農の食器屋さんで見つける器は個人的な趣向です
んじゃあ、店の器は何なんだ?店主の趣向じゃないのか?って話(笑)
たぶん、店主の趣向の満足度が
 20%から60%やないかなあ~(笑)
(こだわりの趣味のお店は除く(笑))
つまり、それほど店主の趣向は反映されてません(笑)
(あー言っちゃった(笑))
言い換えればお客様の使いやすい形で妥協してる(笑)

だから、
旅先で見つけた気に入った食器は個人的に使います。(笑)
当たり前だけど(笑)
そんなおしょうも凄く気になって使い続ける器があります

それは
中華スープの小椀です

ほら!よく昔さあ中華飯とかチャーハンに付いてきたスープの器
あれのフォルム、サーフェス、シルエットがめっちゃ好きです
だけどね、時代でドンドン現代的なフォルムになってきて
面白く無くなってきちゃうんだよね
簡単に言うと、新幹線のデザインのあの丸っこい形からのぞみ?への変化
あんな感じで変わってきてるでしょ?
でもあれも最初の原型のフォルムがあったから今のシェイプされた形なったはず(笑)(おおげさだよね(笑))
で中華スープ椀(笑)
同じく昔の原型のフォルムが好きです!
以上です(笑)
この話は長くなるからこの辺で・・・
#お店の器は店主の趣向ってそれほどじゃない #中華スープ小椀 #好きな器は自分で使う

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ