7月
7日,
2015年
ケータリング概論その2(笑)
朝10時~午後3時くらいに食べるようにというお話・・・
これってかなり難しいッス(笑)
だいたい料理がその間、ある程度の一定の温度と品質で維持するってことなわけで(笑)
乾かない→フタをするとか(笑)、
食べれねーし(笑)
経時変化しない・・とか(笑)
仕出し料理ならOKですが・・
無理っす!(笑)
でもこういうシュツエーションって結構ありまして・・
例えば、ライブやコンサートのステージサイドのホットミールやジュエリーやブランド、アパレル関係の展示会、ファッションショーのモデルさんの食事などいろいろと用意してきました。
こういう場合は
まず、施主、ホスト側の会社さんや主催者さんがどうしたいか?
お客さまにどう思っていただいきたい、或いはどう関係性を築いていきたいか?
が大事です(これってMarketingも絡みますが(笑))
どれくらい滞在していただきたい?おもてなししたい?コミュニケーション?そんなことまず整理していただきます。
次に、お客さまの時間帯でのシュツエーションの違い
11時までならウェルカムコーヒーで・・・
11時から1時は食事が前提でみえる・・
1時から2時は遅れて食事(まだ食べれるか?ってとこ)
※食べ残しをお客さまに見せることは避けたいですよね
2時~3時はコーヒーや紅茶とお菓子
そんな風に考えると時間帯でお出しする内容が決まってきます
もちろんしっかり予算があって、人も一杯付けて、料理人も立たせて
みたいなことなら問題ありませんが・・・(笑)
結局、通常のパーティーのような料理+追加の料理1回で
おもてなし出来るのではないか?と見えてきます
しかも予算範囲で・・・・
すると会場のレイアウトや備品も決まってまいります
こんな提案やご相談を主催者さまとさせていただきます
そんなケータリング概論 その2 でした
#ケータリング概論
#オープニング
#レセプション
ワオ!と言っているユーザー