記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

さやけき緑の大手鞠

スレッド
さやけき緑の大手鞠

今年もさやけき緑の大手鞠が咲いています。

昨年の方が写真が上手に撮れています。
最近、写真を撮る情熱が薄れています(苦笑)
情熱を維持するのは、飽きっぽいわたしにとって、難しいことです。

この薄緑色が満開とともに白い大手鞠へと変化します。
植物の妙ですね。

花言葉は・・・【約束を守って】

昨夜から強風雨が続いています。
さきほど、宅配のヤクルトさんがずぶ濡れ状態で訪れました。
卯月に別れを告げる嵐です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「抱きしめてあげる!!」

スレッド
「抱きしめてあげる!!」...

独占欲が強いつる草が言いました。


カラーは「自由が好きなのに!!」


と迷惑気です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

躑躅色~GWでも関係ない

スレッド
躑躅色~GWでも関係ない...

中庭の躑躅色が目立ってきました。

世間は、GWに突入しています。

我が家には、あまり関係がないけれど。


青春を謳歌している長男は、GWは、帰省しないで、

五月末の高校の文化祭に帰ってくるとのこと。

昨日も午後に携帯へ電話したら、電源が切られていて、夜までサークルの部室にいた模様。

全くホームシックとは、無縁のようで・・・やっぱりマイペースな性格!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

シラー・カンパニュラータ

スレッド
シラー・カンパニュラータ...

可愛いベル状の花。

今年も咲きました。



花言葉は・・・「恋の呼びかけ」

春が初夏へ恋の呼びかけをしているのかもしれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【あやめ】と【木の芽】

スレッド
おちゃのじかん~【あやめ】と【...

皐月の風を感じる季節の和菓子は・・・

【あやめ】羊羹 と 【木の芽】上用


【あやめ】は、初夏の爽やかさを
【木の芽】は、初夏の新緑を感じさせてくれます。

【木の芽】は、山椒。
山椒の爽やかな香りがお口に広がりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

紫色の浪◇立浪草

スレッド
紫色の浪◇立浪草

皐月の風を感じる季節になりました。

本日もスモッグがかかっていますが、晴れです。

中庭では。紫色の立浪草が波立っています。


花言葉は・・・「私の命を捧げます」

意味深い花言葉です。

海神のお怒りを鎮めるために、生贄になった乙女の花でしょうか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お多福豆(蚕豆)の花?

スレッド
お多福豆(蚕豆)の花?...

ご近所の畑でたくさん咲いています。

UPするのを忘れていたら、そろそろ花が終わりそうになりました。

来月末には、大きな鞘が見られそうです。

蚕豆の花言葉は・・・「憧れ」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

春蝉の頃

スレッド
春蝉の頃

暖かい夜・・・ジィージィージィー……と春蝉が鳴きます。

春に蝉なんて?と思っていたのですが、春蝉っているのですね。

鳴き声はするけれど、まだその姿は見たことがありません。

【ハルゼミ】で検索すると、でてきます。


「ギーギーと鳴く」という説明がありました。

鳴き声、聴く人によって違いがでますね(笑)


*******画像は、先日庭にいた小さな虫*******
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブルーベリーちゃん

スレッド
ブルーベリーちゃん

昨年いただいたブルーベリーの苗木に白い花が鈴なりに咲いています。

初収穫の日が楽しみになってきました。

白い花、可愛いです♪

花言葉は・・・「思いやり」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

武蔵鐙(むさしあぶみ)

スレッド
武蔵鐙(むさしあぶみ)...

蝮草だと思っていたのだけれど、

昨年、「武蔵鐙」という名に辿りつきました。

本当に不思議な植物です。


昨日、陽射しが、ちょうど当たっていました。

昨日は、晴れているのに、黄砂(ではなく、スモッグだと思います)で真っ白な空でした。

今日は、正午前からのスモッグ混じりの雨。

皐月の爽やかな空は、スモッグに覆われて、

GWもスモッグ注意報続出です。

これも外交ではないの!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり