中学生の息子は毎朝5:30起き。
土曜も授業があるので、
今朝も普段通りの起床。
その隣で、
いつもは目覚ましが鳴り響いても
微動だにしない小学生の妹が
なぜか一緒に起きてきた。
子どもあるある。
休日やイベントある日にかぎって早起き。
あなたは今日休みだよ?
特にイベントはないよ?
もうちょい寝ててもいいのよ?
(兄を送り出したら母もまた少し休みたい^^;)
まだぼや~としてる兄を他所に
起き抜けから元気いっぱい。
少し時間が経つたびに
「いつもなら今頃起きてる時間~」
「あ、いつもなら登校してあの坂にいるあたりだね!」
「午前中が長ーい。もうお昼くらいかと思ったのにまだ9時~」
うんうん。
いつもと違うって、些細なことでも面白いよね。
月曜もこの調子ですっきり起きてね。
…まあ、ないだろうなぁ( ̄▽ ̄)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
馬場 美穂(ばば みほ)
*†*
コーチプロフィール
ホームページ
ご相談・お問い合わせ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
甥っ子の学校で運動会がありました。
ご時勢柄、学生のみの開催とのことで
ギャラリーはオンライン視聴です。
このライブ配信のクオリティが
思った以上に高くてびっくりΣ(•̀ω•́)
まず、業者が担当する映像は
高校野球やプロスポーツ大会並みで
スピード感や臨場感たっぷり!
一方で、学生もライブ配信していて
得点やトーナメントの様子を実況中継。
この二つが合わさることで
間延び感は全くなく、
見学側としてはとっても楽しめました。
そして、今回初めて
『スウェーデンリレー』というのを知りました。
第1走者100m、
第2走者200m、
第3走者300m、
第4走者400m、
計1000mを4人で走る競技です。
水泳での泳法混合リレーは知っていましたが、
陸上競技でもあるんですね~。
えぇ、スポーツ疎いんです^^;
このスウェーデンリレー、
なかなか面白いですね。
短距離走の瞬発力勝負のハラハラ感と
中距離走の駆け引き的な要素が相まって
見ごたえがありました。
それにしても
やっぱりいいなぁ運動会。
学生達の生き生きした姿に
ほっこりさせてもらいました(*´ᗜ`*)
何かと活動しづらい状況下ですが
出来る限りたくさんのことを体験してもらいたいです。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
馬場 美穂(ばば みほ)
*†*
コーチプロフィール
ホームページ
ご相談・お問い合わせ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ