信頼を得るために必要なこと
8月
15日
先日、福知山花火のバスツアーに参加してきました。
すべてが参加者目線でオーガナイズされていて、とても良い企画内容でした。
すべてが参加者目線でオーガナイズされていて、とても良い企画内容でした。
主催者のガイドさん自ら、
昨年に別の花火ツアーに参加して企画されていたとか。
飲食を気兼ねなく楽しんでもらいたいから、バスはトイレ付。
さらに、写真をいっぱい撮るだろうからと、スマホ充電も完備。
花火だけでなく、地元を楽しむということで
道の駅や、福知山城など観光が含まれ、ちょっと小旅行も楽しめる。
実際には時間調整の意味もあったかと。
また、福知山花火の復活ということで、
その実行委員の想いも熱く語られて、
その想いが伝わってくる。
現地でも使える電子マネー付きで、地域活性化にもつながっている。
ガイドさん自身も、ご自身の自己紹介を丁寧にされて
ツアー中は、大汗をかきながら参加者を誘導。
親しみ感が湧いてくる。
親しみ感が湧いてくる。
登山ツアーも数多く担当しているということで
機会あれば行ってみようかな
という気になる。
信頼感が生まれると、次につながります。
信頼を得るには、
一足飛びでは得られない。
相手の立場を理解して、
何を必要としているのかニーズを掘り起こし、
それに対してのサービスを提供。
さらには、自身の想いを伝えて
共感を得る。
どんなビジネスでも同じ。
ブランディングをする際から
この視点を持つのが
コンセプト設計には不可欠になります。
ちなみに、花火もほぼ真上に見える位置で大迫力!
大満足な内容でした。
*****************************************
【コーチングの依頼はこちらから】

LINEにお友達登録してくださった方に
サクッとつくれる「差別化プロフィール 簡単テンプレート 3大特典」をプレゼントします!
強みで差別化プロフィール作成 3大特典🎁
1.最高の人生のための「強み発見シート」
2. 差別化できるビジネスプロフィール 簡単テンプレート
3. あなたのタイプ別診断

*****************************************
強みを分析できる「脳傾向性診断」や「数秘術」、ポジティブ心理学などを取り入れて、様々なコーチングを展開。
また、長年経験した「ブランディング」を通して、これからのSNS時代で起業する人に向けたサポートも行っています。
🔶個人向けコーチングセッション
・人生100年時代を豊かに生きる「パーソナルコーチング」
・自分の強みがわかる「脳傾向性診断」or「数秘術」×コーチング
🔶起業サポートプログラム
・あなたの強みを発揮「魅せる起業ブランディング」
・読む人の心をつかむ「プロフィール作成サポート」
・今の起業ビジネスにプラスですぐに収益化できる「ブレインアナリスト講座」
💠💠塩見真理/Truthis ホームページ💠💠
https://truthis.biz/