記事検索

久留米弓道連盟のブログ

https://jp.bloguru.com/kurumekyudo

フリースペース

6月の土曜教室(近的)

スレッド
矢番え動作のお手本をみせていた... 矢番え動作のお手本をみせていただき説明を受けています。
近的教室
6月28日、参加者10名でした。
今月は、立ち方、座り方、目づかい、進み方、矢番え動作を解説し、そのあとグループに分かれて稽古を行いました。
後半は一、二射場共に射技研修に汗を流してありました。
来月の課題は、8月の紫灘旗に向けて「競技役員の任務」を考えています。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください
  • コメントは承認後に表示されます。

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり