記事検索

マインドセットで英語も人生も飛躍!

https://jp.bloguru.com/kuniko_englishcoach

フリースペース

It’s never too late:私が再挑戦で得た3つの宝物 ー50代から始まる友情/伴走/手放す勇気ー

スレッド
It’s never too ...
It’s never too late — 私が再挑戦で得た3つの宝物
 
 
「遅すぎる」は思い込みだった
いくつになっても、人生は更新できる。
そう信じたいのに、心のどこかで「もう遅い」とつぶやく声がある。
今日、その声を静かに手放す出来事がありました。
 
 
海が見える真ん中で
ロサンゼルスの彼女、サンディエゴの私。
ちょうど真ん中の、海が見える素敵な場所で待ち合わせ。
潮風に背中を押されながら、近況と未来の話で時間があっという間に過ぎました。
 
 
今年生まれた友情
私は今、55歳。
それでも彼女とは「今年」友達になりました。
大人になってからの友情は、偶然ではなく、選択と行動の結果だと実感します。
 
 
Like-mindedに出会う理由
同じ志の人は、待っているだけでは現れない。
本当にやりたいことに向かって学び、外に出て人とつながる。
その“行動の熱”に引き寄せられるように、like-mindedが集まってきます。
 
 
12年の店を手放した決断
昨年の中頃まで私は、12年間レストランを経営していました。
大好きな仕事。でも「一生やりたい?」と自分に問うと、心が静かに揺れた。
ソウルの声は、別の形で人を支えたいと囁いていました。
 
 
背骨をつくったコーチングの力
私は10年間、パーソナルライフコーチに伴走してもらいました。
問いかけによって現状がクリアになり、次の一手が見える。
コーチは答えを渡す人ではなく、扉の見つけ方を一緒に探す人だと知りました。
 
 
止まった時間と再始動
6〜7年前には「私もコーチになる」と決めていたけれど、
パンデミックで飲食業は激動、夢は一時停止。
それでも火は消えず、ようやく再び走り出すことができました。
 
 
7ヶ月の学び、世界の仲間
英会話コーチ養成のビジネススクールに参加しました。
世界各地から約40名、クラスは7ヶ月の真剣勝負。
この32年(渡米後)でいちばん日本語を話し、読み、書いた濃い時間でした。
 
 
再会がくれたワクワク
その仲間の一人、あやこちゃんと今日再会。
近況をキャッチアップしながら、未来の夢を語り合う。
心が躍るその時間が、私に気づきをくれました。
 
 
宝物:仲間という存在
学びのいちばんのギフトは「人」でした。
同じ志を生きる仲間がいると、迷っても戻ってこられる。
一緒に笑い、一緒に悩み、また前に進める――それが私の宝物です。
 
 
宝物:コーチングの伴走
問いを投げかけ、視界をクリアにしてくれる伴走者。
「何を大事にしたいのか」を思い出させ、行動を小さく切り分けてくれる。
自分一人では届かなかった地点まで、確実に歩かせてくれる存在です。
 
 
宝物:手放す勇気と小さな習慣
手放すのは過去への裏切りではなく、未来への忠誠。
そして新しい道は、毎日の小さな習慣が舗装してくれる。
怖さを抱えたままでも、一歩を積み重ねれば景色は変わります。
 
 
英語学習も同じ法則
年齢は関係ありません。
「やりたいと思った日が、あなたの最年少」。
才能より仕組み、根性よりリズム。マインド×小さな習慣が、話せる自分を連れてきます。
 
 
朝3分のミニ習慣(英語×マインド)
目的を英語でささやく:I learn English to expand my world.
今日のフレーズを声に出す:Can I ask you a quick question? / That makes sense. / I appreciate it.
インカンテーション:背筋を伸ばし、I choose, I start, I own it. をゆっくり繰り返す。
 
 
出会いを増やす一歩
週に一度、海や公園、カフェなど“開かれた場所”に自分を置いてみる。
スマホを伏せ、目が合った人に Hi, how’s your day going? と声をかける。
会話は英語の筋トレ。回数が、自信の重さを増やします。
 
 
今日の気づき──やっぱり遅くない
「歳を重ねたら新しい友はできない」「成長は鈍る」
それは思い込みでした。
小さく始め、続ける人に、道はひらいていきます。
 
 
まとめと問いかけ
遅すぎるなんて、本当は存在しない。
あなたのソウルは今、何をしたいと言っていますか。
その声に従って、今日この瞬間から踏み出せる“最小の一歩”は何ですか。
 
 
 
#40代からの英会話 #KunikoHolmes #くにコーチ #アメリカ #ビジネス英会話 #マインドアップデート #マインドセット #自分軸 #英会話 #英語 #英語はツール #起業家マインド #転機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり