記事検索

マインドセットで英語も人生も飛躍!

https://jp.bloguru.com/kuniko_englishcoach

フリースペース

セコイヤの森で見つけた、新しい人生観

スレッド
セコイヤの森で見つけた、新しい... セコイヤの森で見つけた、新しい...
セコイヤの森で見つけた、新しい人生観
この夏、何年ぶりかに家族旅行へ出かけました。
娘と彼女のフィアンセ、そして愛犬ジョジョも一緒です。
 
行き先は、カリフォルニアのセコイヤ国立公園。
川のすぐそばのキャンプサイトにテントを張り、自然の中で過ごしました。
 
見上げれば、空まで届きそうな巨木の数々。
川の音、木漏れ日の優しさに心が解きほぐされ、
「自然はこんなにも人を癒し、力を与えてくれるんだ」と改めて実感しました。
 
 
去年の夏との対比
そんな穏やかな夏を過ごしながら、ふと去年の自分を思い出しました。
 
あの頃は、レストラン経営で心も体も限界。
休む間もなく働き続ける毎日で、幸せを考える余裕すらなかったのです。
 
でもその「立ち止まる瞬間」があったからこそ、
50代前半で29年間の業界を離れ、全く新しいフィールドに飛び込む決断ができました。
 
もちろん怖かった。
でも私は「準備は60%で十分。まずは一歩を踏み出すこと」だと自分に言い聞かせました。
 
 
一歩を踏み出した先に
思い切って進んでみると、不思議と道が開けていきました。
8ヶ月間ただ走り抜けた結果、
私は以前よりも自分を好きになり、
そして新しい仕事を心から大切に思えるようになったのです。
 
セコイヤの森で感じたこと。
それは「人生も大きく育っていい」という確信でした。
 
 
英語学習にも同じことが言える
実はこれは、英語を学ぶときもまったく同じ。
 
「まだ準備ができていない」
「もっと勉強してから話そう」
 
そう思っている間は、なかなか一歩が踏み出せません。
でも、英語もマインドセットも 完璧な準備は不要。
 
60%の準備で話し始めれば、
実際の会話の中で40%は自然に育っていきます。
それが「成長のプロセス」であり、続けることで必ず自信に変わります。
 
 
最後に
セコイヤの大木のように、人生も、英語も、大きく育っていい。
そのために必要なのは「勇気を持って一歩踏み出すこと」だけです。
 
🌿 New challenge is scary.
But once you decide, the path opens.
 
あなたは今、どんな一歩を踏み出しますか?
 
#40代からの英会話 #kunikoholmes #くにコーチ #アメリカ #ビジネス英会話 #マインドアップデート #マインドセット #自分軸 #英会話 #英語 #英語はツール #起業家マインド #転機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり