3月
3日,
2023年
3月2日 新型コロナの熊本県「リスクレベル1」(減少傾向)
新型コロナウイルス感染症の感染者数の減少傾向は継続しています。
しかし、年度の切り替わりに向けて、移動や会食等の機会も増加すると思われますので、場面に合わせた感染対策の実施及び救急医療の使い方の確認などの感染に備えた準備をお願いします。
陽性となった場合、発生届の対象とならない方(若い方など重症化リスクが高くない方)は、御自身の療養期間を御確認いただくとともに、万一症状が悪化した場合のスムーズな対応のため、熊本県療養支援センターに陽性者登録を行っていただくようお願いします。
また、希望される方は早めのワクチン接種をお願いします。
県においては県民広域接種センター(グランメッセ熊本)を3月26日まで開設していますので、夜間・休日も含めた検討をお願いします。(熊本県ホームページより)
※ 熊本県のリスクレベル【詳細】
しかし、年度の切り替わりに向けて、移動や会食等の機会も増加すると思われますので、場面に合わせた感染対策の実施及び救急医療の使い方の確認などの感染に備えた準備をお願いします。
陽性となった場合、発生届の対象とならない方(若い方など重症化リスクが高くない方)は、御自身の療養期間を御確認いただくとともに、万一症状が悪化した場合のスムーズな対応のため、熊本県療養支援センターに陽性者登録を行っていただくようお願いします。
また、希望される方は早めのワクチン接種をお願いします。
県においては県民広域接種センター(グランメッセ熊本)を3月26日まで開設していますので、夜間・休日も含めた検討をお願いします。(熊本県ホームページより)
※ 熊本県のリスクレベル【詳細】
3月
3日,
2023年
伊勢「神宮奉納弓道大会」(神宮弓道場創設60周年記念大会)について
伊勢弓道協会より第5回 伊勢「神宮 奉納 弓道大会」(神宮弓道場創設60周年記念大会)の案内が来ましたのでご紹介します。
※ 【大会案内・要項等】
※ 【大会案内・要項等】
3月
2日,
2023年
第35回熊本県シルバースポーツ交流大会について
5月16日(火)植木弓道場にて開催予定の「県シルバースポーツ交流大会」の要項が 一斉メールされましたので、お知らせします。
県弓連会員は事務局へお申し込みください。会員以外は「さわやか長寿財団」へのお申込みとなります。
※ 【大会案内・要項等】
県弓連会員は事務局へお申し込みください。会員以外は「さわやか長寿財団」へのお申込みとなります。
※ 【大会案内・要項等】
3月
1日,
2023年
県弓連会員西谷光生(教士六段)氏の記事が熊日新聞に掲載
3月
1日,
2023年
令和5年度審査事業実施について
※ レポート作成は「直筆記入」となります。
※ 「観覧席」の使用はできるようになりました。
※ 【令和5年度審査事業実施について】
※ 審査料等一覧表(R0504改正)
3月
1日,
2023年
弓道に興味を持たれる方(初心者)へのご案内
【全弓連ホームページより】
※ 【弓道を始めたい方】、※ 【弓道の心】、※ 【弓道の歴史】
※ 【射法八節】、※ 【ゴム弓練習法】、※ 【素引き練習法】
※ 【弓道用語辞典】
【熊本の弓道場・弓具店】
※ 県内道場一覧
※ 高橋弓具老舗(九品寺1丁目、銀座橋際)、※ タカハシ弓具店(大江4丁目、学園大近)、※ 平成弓具(大津町杉水)
【熊本市の弓道教室】
※ 【熊本市総合体育館・青年会館】:【 弓道1(春[5月-6月]) ・弓道2(秋季[10月-11月])(共に18歳以上)】、 【教室の検索】
※ 【弓道を始めたい方】、※ 【弓道の心】、※ 【弓道の歴史】
※ 【射法八節】、※ 【ゴム弓練習法】、※ 【素引き練習法】
※ 【弓道用語辞典】
【熊本の弓道場・弓具店】
※ 県内道場一覧
※ 高橋弓具老舗(九品寺1丁目、銀座橋際)、※ タカハシ弓具店(大江4丁目、学園大近)、※ 平成弓具(大津町杉水)
【熊本市の弓道教室】
※ 【熊本市総合体育館・青年会館】:【 弓道1(春[5月-6月]) ・弓道2(秋季[10月-11月])(共に18歳以上)】、 【教室の検索】