令和5年度の熊本市内の弓道教室(クラブ)が下記の通り開催されますので、お知らせします。 ※ 【熊本市総合体育館・青年会館】 [弓道1(春季) (5/9~6/27)]及び[弓道2(秋季)9/5~10/31] ※ 【南部総合スポーツセンター】 [ナイト弓道クラブ(5/17〜7/5)(18歳以上) ] [弓道クラブ1(5/20~9/9)(小学5年生~成人) ]及び【後期も有り】
八代支部から下記の通り連絡があっておりますので、お知らせします。 ---以下、連絡文--- いつも大変お世話になっております。 さて、今年の2月12日に実施しました「八代ぱんぺいゆ弓道大会」に参加の方で、矢の取り違えがあっています。 矢はミズノのカーボンであり、写真のとおり印をつけておられます。 お心あたりの方は、八代市弓道連盟の西田(090-8404-4003)までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症の感染者数の減少傾向は継続しています。 しかし、年度の切り替わりに向けて、移動や会食等の機会も増加すると思われますので、場面に合わせた感染対策の実施及び救急医療の使い方の確認などの感染に備えた準備をお願いします。 陽性となった場合、発生届の対象とならない方(若い方など重症化リスクが高くない方)は、御自身の療養期間を御確認いただくとともに、万一症状が悪化した場合のスムーズな対応のため、熊本県療養支援センターに陽性者登録を行っていただくようお願いします。 また、希望される方は早めのワクチン接種をお願いします。 県においては県民広域接種センター(グランメッセ熊本)を3月26日まで開設していますので、夜間・休日も含めた検討をお願いします。(熊本県ホームページより) ※ 熊本県のリスクレベル【詳細】
5月16日(火)植木弓道場にて開催予定の「県シルバースポーツ交流大会」の要項が 一斉メールされましたので、お知らせします。 県弓連会員は事務局へお申し込みください。会員以外は「さわやか長寿財団」へのお申込みとなります。 ※ 【大会案内・要項等】