県弓連行事実施状況(2月17日更新)

県弓連行事実施状況(2月17日...
※ 3月13日(日) 令和3年度オンライン全国弓道大会
※ 3月20日(日)第35回高等学校1年生弓道大会・・・【1月29日(土)より延期開催[再延期]】
※ 3月20日(日)県古武道演武大会【古流各派】
※ 3月27日(日))第23回全日本弓道連盟会長盾争奪弓道団体戦兼全日本勤労者選手権大会県予選・・・ 【名簿・立順】
※ 3月26・27日(日)都城弓祭り全国弓道大会・・・【中止】

【R4年度行事予定】
#コロナ #中学 #国体 #大会 #大学 #審査 #講習会 #連絡 #高校

ワオ!と言っているユーザー

2月6日 一般熊本審査立順等の連絡について

2月6日 一般熊本審査立順等の...
 2月6日(日)開催予定の、一般熊本審査の進行表および立順をお知らせします。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

令和3年度の 県内・県外審査要項等について

【(臨時)中央審査】の県内締切日は主催者(全弓連・全九州連) 締切日の《二週間前》です。
会場が2会場の錬士審査では会場指定ができません。会場名は【福岡】だけにしておいてください。
  【現在受付中及び実施予定の審査】
※ 3月5日(土)特別臨時中央審査会(福岡市)<教士>【 25名申込】進行表受審者名簿
※ 3月6日(日)特別臨時中央審査会(福岡市)<錬士>【 18名申込】進行表受審者名簿
※ 3月20日(日)特別臨時中央審査会(福岡市)<六、七段>【県連締切終了 六段18名、七段11名申込】進行表受審者名簿

【 令和4年度予定 】
 
#審査 #連絡

ワオ!と言っているユーザー

令和4年2月県内【高校生以下ビデオ審査】の実施について

令和4年2月県内【高校生以下ビ...
 オミクロン株の感染拡大が心配されておりますが、皆さん練習に励んでおられることと存じます。12月のビデオ審査では、240名超える受審者が昇段審査に挑戦されております。
 2月ビデオ審査の日程等は下記のとおりですので、日頃の練習の成果を確認する機会として、ぜひ多くの方が受審されますようお知らせします。
 なお、※ ビデオ撮影要領に従い、鮮明に撮影をお願いします。逆光等不鮮明な場合は再提出をお願いします。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

【令和4年2月一般熊本審査(大学生含む)】の実施について

【令和4年2月一般熊本審査(大...
 オミクロン株の感染拡大が心配されておりますが、皆さん練習に励んでおられることと存じます。12月審査には76名の方が受審され、五段4名含む31名が昇段されております。
 2月一般熊本審査も五段までについて下記により実施しますので、日頃の修練の成果を確認する機会として、ぜひ受審されますようお知らせします。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

12月5日 一般審査結果について

12月5日 一般審査結果につい...
 12月5日(日)に熊本市総合体育館弓道場で行われました、一般審査の合格者が発表されましたのでお知らせします。
 受審者76名中、合格および初段等の認定者は36名で内訳は、
 1級5名、初段7名、弐段10名、参段7名、四段3名、五段は4名 でした。
 合格者・認定者は、登録料を所定の口座にお振込みください。登録料等は、一斉メールで配信されます。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

11月28日【九州第2地区】特別臨時中央審査会結果

11月28日【九州第2地区】特...
 11月28日に開催されました【九州第2地区】特別臨時中央審査会結果が通知されましたのでお知らせします。
 当県連からは、六段に
 門永 治男(熊本支部)、吉川 明宏(八代支部)、竹下 正男(球磨支部)の3氏が合格
 七段に、山本 一輝(熊本支部)氏が候補者となられました。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

11月20・21日 九州第1地区臨時中央審査(福岡)の結果について

11月20・21日 九州第1地...
 11月20・21日(土日) 【九州第1地区】臨時中央審査会(教士・錬士)結果の結果が、全弓連から通知されましたので、お知らせします。
 県弓連からは、志方 慧美さん(熊本支部)
        野中 英夫さん(菊池支部)
          のお二人が錬士に合格されました。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

令和4年3月 錬士・教士臨時中央審査について

令和4年3月 錬士・教士臨時中...
 令和4年3月5・6日に行われます【九州第1地区】特別臨時中央審査会の県弓連締切日は12月23日となっています。申込書を事務局あて遅れないようにお送りください。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

12月5日一般熊本審査立順名簿・進行表について

12月5日一般熊本審査立順名簿...
 12月5日開催の一般熊本審査(高校参段を含む)立順名簿および進行表が一斉メールされましたので、お知らせします。学科問題も併せて一斉メールされておりますので、レポートを審査当日ご持参ください。
感染防止対策チェツクリスト【必須】
【 審査受審にあたっての注意事項 】
1.会場への入場は、9時以降で、行射時間の30分前を基準とします。
  指定時刻以前の入場はできません。関係者以外の入場はできません。
  駐車場への案内は8時45分以降を予定しております。
2.受審(行射)終了後は、所持品を確認し速やかに退場してください。
  審査結果は一斉メールおよび本ブログでお知らせします。


 
#審査

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ