3月20日(水・祝)に全国各道場をオンラインで結んで開催された「オンライン全国弓道大会」で、熊本県勢は大津町弓道場において大会参加しておりましたが、健闘むなしく予選通過20射14中の同中競射2回目で残念ながら敗退となりました。 選手の皆さんお疲れさまでした。次回大会には必ず雪辱を果たされる事を祈念いたします。
3月20日(水・祝)に「令和5年度都道府県対抗弓道大会(オンライン)」が開催されます。 熊本県勢の会場は大津町運動公園弓道場にて行われます。 熊本県選手団(敬称略) ・岩﨑 遼 ・宇都宮 航 ・吉川 明宏 ・緒方 浩人 ・樺島 泰彦 ・高橋 平 ・向江 富士夫(監督) 大会の模様は、下記YouTubeで配信されますので、お知らせしま。 【YouTube】
伊勢弓道協会から7月5・6日(金土)に開催されます「第6回 伊勢[神宮奉納弓道大会]」の案内が送信されましたのでお知らせします。 参加希望の方は下記にてお申し込み下さい。 ※ 【参加申込フォーム】 【締切: 令和6年5月10日(金)送信分まで】
全日本弓道連盟より、令和6年2月29日(木)名古屋市 日本ガイシホール 特設弓道場にて実施される「第4回世界弓道大会」 YouTubeライブ配信の案内が有りましたので、お知らせします。 【配信日時】令和6年2月29日 8時45分ごろから競技終了まで 【配信内容】※当日の進行状況等により、多少前後する場合があります。 8時45分~ 特別演武(薩摩日置流腰矢指矢) 9時45分~ 矢渡 10時30分~ 予選 14時~ 決勝 【配信チャンネル】 ※ 【全日本弓道連盟 公式YouTubeチャンネル】
全国高等学校弓道選抜大会2日目 団体戦 【女子団体予選】 34 熊本学園大学付属 4中 敗退 (最低通過5中[競射]) 【男子団体予選】 24 秀岳館 8中 決勝進出 (最低通過6中[競射]) 【男子 団体決勝 トーナメント 1回戦】 報徳学園(兵庫) 勝 9(3) vs 9(1) 負 秀岳館(熊本) ※ 【全国高体連 動画サイト】 ※ 【個人・団体立順 】 ※ 【競技結果速報】
12月23日(土)~25日(月)に東京武道館 大武道場 特設弓道場で開催されます「第42回 全国高等学校弓道選抜大会」が開始されました。 【女子個人予選】 64 中島有理 (熊本学園大付) 3中 通過 77 生嶋音羽 (水俣) 2中 敗退 【男子個人予選】 33 齊木俊将 (九州学院) 2中 敗退 38 廣瀬天青 (翔陽) 1中 敗退 【女子個人準決勝】 64 中島有理(熊本学園大付) 1中 敗退 ※ 【全国高体 連動画サイト】 ※ 【個人・団体立順】 ※ 【競技結果速報】