いつの間にかエビネの季節が訪れていました。
池の周りに不思議な花が・・・?
これは海老根!!
そういえば、黄海老根は?!
庭の隅を覗いてみると、可愛い蕾が出来ていました。
花言葉は・・・謙虚・誠実・にぎやかな人柄・謙虚な恋・美しい貴婦人
季節の移ろいを感じる雨上がりの朝です。
今年の桜は、見に行く回数が少なかったように思います。
【さくら 桜 〜 桜綴 2011】
UPしていない桜を綴ります。
まずは「山桜」
昨年も満開に出遅れましたが、今年も遅かったです。
4月23日だけれど、土曜日なので22日に早まりました。
何読もう?!
◇本日の読み聞かせ◇ 5年生
これしかないでしょ!!
『やさいのおなか』
『うちのかぞく』
『まぁちゃんのながいかみ』
授業中に入ったので、担任の先生がいらっしゃいました。
5年生になったばかりの子どもたちです。
今年も大変そうな予感です。
いまどきの子は、妙におちゃらけです。
メンバーの方が手作りおかきを持って来てくれました。
マゼンタピンク色に今年も燃えています。
紅花常盤満作(ベニバナトキワマンサク)の花が風に靡いています。
花言葉は・・・霊感。
占い師の風情です。
少し離れたお店の生垣には、常盤満作の薄白黄緑色の花が風に揺れていました。
ひらひらの花は、クラッカーの中に入っている細い紙のように感じます。
黒いパンジーを見つけました。
どなたかのところで、見た記憶があります。
個性を重視すると黒いパンジーが流行るとか・・・
それにしても、黒い花を好む人がいるものなのですね。
黒薔薇も物語に登場してはいますが・・・。
この黒色パンジーを見て、黒い魔女もしくは烏の濡羽色を連想しました。
インパクトがあり、思わず立ち止まってしまいますが、
パンジーに黒色は似合わない気がします。
花言葉は・・・「物思い」「思慮深い」「心の平和」「思想」
黒いパンジーの花言葉はどれに当たるのでしょうか?
陰陽からすると、比率は7対3。
光が3で、陰が7。
上手くいくことのほうが少ないと思えば、気が楽になるものです。
まぁ、そこまでは悟れません。
昨日の午後は、中庭の光と影を愉しみました。
本日は、気になる期間限定販売の洋服を見に、海を渡って本州へと行きました。
関門海峡を泳いで渡ったわけではありません(当たり前)
JRに乗って行きました。
門司駅で停車すると電圧が変わるので、大きな音とともに一端車内の電灯が消えて、
また点灯されます。
JRの列車で下関に行くのは、20数年ぶりです。
そういえば、駅で無差別殺人事件がある前から行っていない気がします。
いつもは、車です。
数年前には、人道や門司港から渡船に乗って行ったこともあります。
真っ暗な関門トンネルを出ると、造船所が見えました。
気になる桜文のチュニックは全くイメージが違いましたが、
芥子文の綿ローンのブラウスが気に入って購入しました。
もうすぐ、誕生日なので、昨日お相手さんからお祝いをいただいて
お財布が豊かになりました。
すぐに小倉に戻って、今年になってまだ食していない
KIHACHIの【リコッタチーズのパンケーキ】と紅茶のセットで、ランチのじかんを愉しみました。
そして、ここまで来たら「今日の小倉城」でしょう!!
と、鴎外橋へと向かいました。
なんと!!!
鬱金の桜?御衣黄?でしょうか?
緑色の桜が満開です。
ここに緑色の桜の樹があったなんて今の今まで気が付きませんでした。
道行くおばさまと桜談義を楽しんで、
今日の小倉城も写真に収めることができました。
そして、いつものお茶屋さんまで足を伸ばして、
新茶を手に入れて無事に放浪の旅から帰ってきました。
めでたし、めでたし。
桜の花びらが舞い散ります。
染井吉野の季節が終わりを告げています。
地面には、冷たい雨の水溜り・・・。
この水溜りを見て、小さな湖のようだと感動するのは
わたしくらいなものでしょうね♪
本日は、KUMAさんが知らせてくれた「穀雨」です。
「雨が降って百穀を潤す」・・・春の柔らかな雨が新緑を潤す季節でもあります。
昨日の雨は、春の嵐を呼び、東北には桜雪が降ったようです。
冷たい雪に桜は耐えて、しっかりと花の景を見せてくれているのでしょう。
昨夜から雨が降ったり止んだりしています。
突風が吹いて、寒く感じます。
雨が止んだ時に雫をCollectionしてきました。
いろいろな色彩の雫がCollectionできました。
*****つづきはコメント欄へ*****
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ