記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

紫だちたる夕空に上弦の月

スレッド
紫だちたる夕空に上弦の月
空が茜色に染まり、東の窓から見上げると、

紫だちたる夕空に上弦の月が

明るさを増して行くところでした。

いつの間にかお月さまは、半分のお姿になられました。

19時半には、日が暮れる季節になりました。

これから日没を日増しに意識する季節へと移ろいます。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-08-17 20:37

夕方月が出てないかなと空を見上げましたが、

見えませんでした・・・。
8:00頃にならないと見えないんですね。

夕陽がだいぶ移動してきました。
これだけ暑いと秋が来るのか心配です・・・(~_~;)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-08-18 06:18

上の空が19時頃の空です。

そちらはもっと遅くなるのでしょうか?

夕日の沈む位置が変わりましたね。
暑くても秋は静かにやって来てるようです。
いつもはお盆過ぎに聴く今年は10日に初めてツクツクボウシの鳴き声を聴きました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-08-17 20:48

暑い暑いと言っていても、お月さまは替わりなくマイペースで過ごされていますね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-08-18 06:19

確かに不思議ですね。

暑いと満ち欠けが早くなるなんてことがありませんものね(笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-08-18 12:09

日が短くなりました

未だ明るいと油断をしているとすぐに夕闇です
これからまだまだ短くなりね

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-08-19 02:41

日が落ちると突然闇に包まれるイメージです。

西の空だけは、闇の中で余韻の赤色を残しています。
日が短くなると、一日が短くなるようで寂しいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり