記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

おちやのじかん〜帰省土産はいつものカステラ。

スレッド
おちやのじかん〜帰省土産はいつ...
義兄の帰省土産は、何故かいつもカステラです。

亡き義父が好きだったのか、それとも義兄が好きなのか・・・疑問です。

好き嫌いが多い我が家の長男もカステラは好きな御菓子です。

黄色の箱に入った福砂屋のカステラは、蝙蝠の商標です。
蝙蝠からは、ドラキュラのしもべを連想してしまいますが、幸福の象徴らしいです。

その由来↓を調べて見ました。
福砂屋・蝙蝠の商標の由来

さて、肝心のカステラのおあじは・・・甘さ控えめでしっとり感があります。底に付いているざらめのお砂糖が何より好きです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-08-20 17:05

ようやくいつものお茶屋さんに行くことができました。


お茶を買うとお茶のサービスがあります。
本日は冷緑茶。
お茶のお味がしっかりして、冷たくおいしかったです。

うたたんちにもお届けしましょう♪

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-08-20 19:12

このあたりだと文明堂のカステラが多いですね。


カステラは大好きです・・・!!
甘党には欠かせないお菓子であります。
ただ食べ始めると結構一気に食べてしまうので要注意なんですね・・・(^^ゞ

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-08-21 18:58

 カステラ1番、電話は2番、三時のおやつは文明堂〜♪ですね。


甘党には、つい手が出てしまう御菓子ですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2009-08-20 23:19

カステイラ昔は昔は最高ののおやつでした


今では・・・

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-08-21 18:59

今では・・・ワインに様変わりしていますですか?!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり