記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

おちゃのじかん〜新緑の抹茶つぶつぶ苺ロール。

スレッド
おちゃのじかん〜新緑の抹茶つぶ...
新緑の季節へと移ろい始めました。

新緑をイメージして・・・

宇治抹茶つぶつぶ苺ロールを京より取り寄せました。

抹茶の香りと苺の香り。

初夏の爽やかさが広がります。

冷たく冷やしていただきました。



今年の八十八夜は、五月二日です。

おいしい新茶が楽しみです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-12 15:39

パッケージは苺のイメージ。

宇治煎茶とともにいただきました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-04-12 19:35

いい色具合ですね・・・。


ちょっと濃いめのお茶ですかね。
だいぶ熱くなってきたので、
冷やすといよいよビビットとおいしさがきそうですね・・・(^。^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-13 04:52

抹茶生地に苔色抹茶パウダーがしっかりかかっています。


宇治のお茶は、いつもの八女茶よりも薄めに感じます。
ロールケーキの色合いから、山の新緑と躑躅を連想しました。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2009-04-12 20:56

ああ、もうすぐ八十八夜なんですね。

なんだか季節感がおかしくなってきています。

理由は天候不順、つい先日寒さで震えていたのに、昨日から暑い日!
それと海外出張。
東南アジアは暑いので、出発時の服装に困ります、そして体の体温調整機能がおかしくなって帰国です、幸い風邪はひかなかったのですが・・・

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-13 08:41

すっかり山の桜色が新緑色へと変わりました。自然は、人間よりも季節を感じているようです。

こちらは、初夏の陽気が1週間近くになりました。
震える寒さから急に汗ばむ暑さになると身体がびっくりしますね。
香港は夏の陽気でしょうか?
帰国した時にまた寒い日に戻っていないことをお祈りします。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり