記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

【男郎花~オトコエシ】

スレッド
【男郎花~オトコエシ】

女郎花を取り巻くように、【男郎花~オトコエシ】が力強く咲いていました。

こちらは、白い花で、背丈が高く力強く見えます。

花言葉は・・・その名の通り「野生味」

それでも、女郎花に似た白い小さな花ひとつずつは、繊細で可愛く感じます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-16 16:18

オミナエシのかれんな黄色い花と対比すると、たしかに花が豪華です。
自然界は、男の方がハデかな・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-17 07:26

ソクズに似ていると思いながら写真を撮りました。
黄色の口が男郎花にはありませんね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-17 04:14

同じオミナエシ科なんですね。一緒に咲いているという所が粋ですね。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-17 23:34

可憐な女郎花と逞しい男郎花。
並んで咲いていると、なかなかです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-17 12:08

女郎花、色違いで良く似た花だから、【男郎花~オトコエシ】の名がついたんでしょうか

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-17 23:35

同じような花だけれど、力強く見えるところから、男郎花にしたのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり