記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

松明花

スレッド
松明花

ベルガモットとも呼ばれているとか・・・好きな名前(葉の香りがミカン科のベルガモットに似ているとか・・・今回も香りを全く感じずじまいです)

モナルダ、矢車薄荷(=わたし的には、この名前が一番似合っていると思います)という名も持っています。

かなり前から咲いていて気になっていた花です。

そろそろ終わりになりました。

左上が松明のような形に見えます。

ガクの上の蕾?のところがジュエリーのようにも見えます。

花言葉は・・・赤い花に関しては「火のような恋」が似合いそうです。

薄紫色や淡いピンク色の花もあるようです・・・こちらには「安らぎ」という花言葉が似合います。

わたしが最近見るのは、↑のマゼンタ色の花ばかりです。

マゼンタ色の引き寄せでしょうか!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-22 13:12

ベルガモット一瞬柑橘系のはずだけどなぁ~
葉の匂いが似てるからですか
色んな物が有りますね

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-23 19:56

わたしも「えっ、ベルガモット?」と感じました。

鶏頭の種類とも感じましたが、全く違いました。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2011-07-22 21:25

この花も初めてみます。
ところが変わると花の相も変わるんでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-23 19:57

最近花壇で良く見かけるようになりました。
園芸種は、いろいろなものが出てきますね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-23 03:56

綺麗な色ですね~!どんな香りがするのか嗅いでみたいです。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-23 19:59

どんな香りなのでしょうね。
写真を撮った花の香りは、余程芳香していない限りほとんど感じていません(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり