<麻布中学校・食堂>
【麻布中学校】
東京都港区元麻布 (東京メトロ・広尾駅、麻布十番駅 徒歩)
・運動会の様子がHPに掲載されています。
☆ 麻布中学校「2009年度運動会」 はこちらから
hotline(ホットライン)上野毛ブランチ
【2010年 新設予定の私立大学】
・東北文教大学 人間科学学部 子ども教育学科 定員:90人 山形県山形市
・日本保健医療大学 保健医療学部 看護学科 定員:100人 埼玉県幸手市
・ヤマザキ学園大学 動物看護学部 動物看護学科 定員:200人 東京都渋谷区、八王子市
・横浜美術大学 美術学部 美術学科 190人 神奈川県横浜市
・大阪物療大学 保健医療学部 診療放射線技術学科 定員:100人 大阪府堺市
小学生【進学適性診断テスト】 開催!
☆10月25日(日)
☆11月1日(日)
☆11月3日(祝)
・対象:小3・小4・小5
全国100数十校の国私立著名中学校を独自の視点で分類。現時点での考え方や志向のパターンから、お子さまに合った学校群を判定する記述式の客観テストです。他人との競争、比較を行う「相対評価テスト」ではありません。受験生全員に、Gnetナビ増刊号「中学受験入門」プレゼント。学校群分類にあたっては、トリニティー研究所の本間勇人所長に、志望校選定から受験準備へのアドバイスには、安田教育研究所の安田理所長に協力をいただきました。
☆ Gakken 「進学適性診断テスト」 はこちらから
【1年・2年 エリートクラス 11月開講!】(中央林間校・上野毛ブランチ)
・11月より、1年生・2年生の少人数特別コース「エリートクラス」(算数・国語)が開講になります。つきましては、10月18日(日)および11月1日(日)に開催されます「教育フォーラム」(教育評論家・小宮山博仁氏講演)にてその内容をご説明します。
☆ 「1年・2年エリートクラス」 はこちらから
<日本大学第三中学校 公式ウェヴサイトより>
【日本大学第三中学校】
東京都町田市図師町 (JR町田駅・淵野辺駅、京王線・多摩センター駅より)
・2010年度入試 入試日の変更について
1)2月1日
2)2月2日
3)2月4日
☆ 「日本大学第三中学校 2010年度入試要項」 はこちらから
<青山学院中等部>
【青山学院中等部】
東京都渋谷区渋谷 (JR渋谷駅、東京メトロ表参道駅 徒歩)
・青山学院中等部 公式ウェヴサイトがリニューアルされました
・青山学院中等部 公式ウェヴサイトで、【新・学校の魂 百マデ】
(hotline・ホットライン + iTSCOM・イッツコム 共同制作教育番組)が紹介・リンクされています
☆ 「青山学院中等部 新・公式ウェヴサイト」 はこちらから
【早稲田大学附属・系属校 2010年度入試情報】
・全国型入試
<早稲田佐賀中学校>
・試験日 1月24日(日)
・募集定員 男女120名
・選抜方法 4教科入試
・試験会場 佐賀(唐津)、早稲田大学所沢キャンパス
・合格発表 1月27日(水)
<早稲田摂津中学校>
・試験日 1月18日(月)、2日5日(金)
・募集定員 男女40名
・選抜方法 4教科または3教科
・試験会場 早稲田摂津中学校、早稲田大学所沢キャンパス、早稲田大学早稲田キャンパス
☆ 「早稲田大学附属・系属校」 はこちらから
hotline(ホットライン)上野毛ブランチ
秋のお知らせです。
☆『教育フォーラム』
<第1回>10月18日(日) 10:30〜
「子どもの可能性を伸ばす、中学受験術+中学受験、理想的な学校選びの術」(上野毛ブランチ)
※第2回目:11月1日(日)
「中学受験で育てる、理数系頭脳術」+「親子で向き合う、中学受験学習法」(中央林間校)
☆『冬期講習』 受付 開始!
小・中・高校生対象
中学受験・私立内部サポート、大学受験
☆『1年・2年 エリートクラス』 11月開講!(算数・国語)
☆Gakken 『進学適性診断テスト』(小3〜小5)10月25日〜11月3日 実施
☆ hotline(ホットライン) 「秋のお知らせ・ご案内」 はこちらから
9月下旬以降の東京都内 私立中学校で開催される文化祭(学園祭)・体育祭(運動会)の日程一覧です。
※お出かけの際は、開催の有無、入場制限や規模の縮小などを必ずご確認の上、お出かけください。
☆ 学校ニュース 「東京都私立中学校 文化祭・体育祭日程一覧」 はこちらから
国連気候変動サミットがニューヨークの国連本部で開幕しました。開幕式ででアメリカのオバマ大統領、中国の胡錦濤(こきんとう)・国家主席そして鳩山由紀夫首相らが演説を行いました。
その中で、鳩山首相は2020年までに1990年に比べ25%の温室効果ガス削減目標を「国際公約」として条件付(各国が同意のうえで)で表明しました。
☆ gakken サイエンスキッズ 「地球極地の温暖化」 はこちらから
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ