記事検索

【受験情報・学校情報・教育情報】

https://jp.bloguru.com/hotline-staff

☆中学受験 / 私立中学校情報 【入試変更に関する速報】(慶應湘南藤沢中等部)

1 tweet
スレッド
☆中学受験 / 私立中学校情報...
慶應義塾湘南藤沢中等部
(2014年度中学入試 入試要綱の変更)

慶應義塾湘南藤沢中等部(神奈川県藤沢市)
神奈川県藤沢市 (小田急線・横浜市営地下鉄 湘南台駅よりバス)

1次試験:2月2日(変更なし)
1次試験合否発表:2月3日(2月4日から繰り上げ)
2次試験:2月4日(女子→男子の順・2月5日、6日から繰り上げ)
※体育実技、面接(本人、保護者)
2次試験合否発表:2月5日(2月7日から繰り上げ)
(定員)募集:160名(慶應義塾内部進学含む) 一般:約120名 帰国子女:約30名
以上のように、入試の最終合格者発表が2日間も短縮されました。詳細は9月発売の入試要綱によってご確認ください。


※参考:
慶應義塾中等部(東京都港区)
1次試験:2月3日
1次試験合否発表:2月5日
2次試験:2月6日・7日
※体育実技、面接(本人、保護者)
2次試験合否発表:2月9日
(定員)募集:男子・約140名、女子・約50名
※慶應義塾の内部進学者数により変更あり


慶應義塾普通部(神奈川県横浜市港北区)
試験日:2月1日(学科試験+本人面接+体育実技)
合否発表:2月3日
(定員)男子・約180名
※慶應義塾の内部進学者数により変更あり


【学校データ】
・学期制:2期制
・登校時間:8:40
・昼食:販売あり
・部活:全員参加
・プール:あり
・海外研修:希望(中学・高校)
・少人数授業:実施(主要5教科)
・第2外国語:ドイツ語・フランス語・中国語など(高3)
・系列大学への推薦(2013年春):文学部13、経済学部59、法学部68、商学部22、医学部7、理工学部26、総合政策9、環境情報27、看護医療1、薬学3
・合格の目安:
四谷大塚の80%偏差値 64、市進の80%偏差値 64、首都圏模試の80%偏差値 70
※「中学受験ガイド(市進・学研)」より

中学受験慶應義塾湘南藤沢中等部」入試要綱の変更に関するお知らせはこちらから→http://www.sfc-js.keio.ac.jp/exam/index.html

中学受験 慶應義塾湘南藤沢中等部 特別コースはこちらから→
http://www.gakken-method.jp/hotline/oshirase_event.html#but01


まるでインストラクター付きの図書館のような進学塾 hotline(ホットライン)
http://www.gakken-method.jp/hotline/index.html


タグ:
hotline(ホットライン) 中学受験 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾 湘南 藤沢 sfc 湘南台 小田急江ノ島線 市営地下鉄線 東急田園都市線 東急 田園都市線 個別 志望校別指導 オーダーメード型個別進学塾 hotline(ホットライン) 東京都世田谷区上野毛 二子玉川 自由が丘 等々力 尾山台 九品仏 神奈川県大和市中央林間 横浜市 緑区 相模大野 町田 つきみ野 つくし野 受験 私立内部進学 進学塾 塾 学習塾 学習方法 私立内部進学 定期テスト対策 大学受験 医学部

#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり